絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハムおじさん

2023.05.24

2回目の訪問

また来てしまったこちら、アサヒ温泉。
時間は深夜0時半。夜は初めてだったが、人は少なめでいい感じ。
本当は違うところに行く予定だったが0時までと下調べ不足で急遽ここへ来たためシャンプー等なにも持ってきていないため各60円で購入。それでも安い。
前回来た方と同じだったのが少し残念だったがサ室は相変わらず最高の状態でしっかり汗をかいて水風呂からの外気浴。
良い感じの風が吹いておりすぐにととのえた。

続きを読む
37

ハムおじさん

2023.05.20

1回目の訪問

土日なら朝9時からでもサウナに入れる、こちらアサヒ温泉に久々来店。
ここはデカいシャーペンの先がサウナストーン上にあり、10分毎にオートロウリュしてくれる為めちゃくちゃ自分好みの湿度で汗がバッチリかけるのでお気に入り。

土曜日ともあって人は多め。広いサ室に8人ほどが常にいる感じで1セット目は行けなかった。2セット目に入れ替わりで移りじっくり暑さを堪能。温度計は86度程。

ここはアメニティがないため持参したが、カゴでシャントリボディソーまで準備するとごちゃごちゃしてしまうのが悩み。
今でさえサウナハットとサウナマット、タオルにメガネ。たまにボディータオル。
検討中だが、良い匂いのシャンプー使ってる人がいたらさりげなくチェックしとこう。

そして水風呂もなかなか良く、17度と今の気温にバッチリ合うちょうどいい水温。

外気浴は椅子に1度座れなかったのが残念。
しかし初回座れてめちゃくちゃととのったので大満足。平日にこれたらと思いつつ、是非また来たいと思い退店。

続きを読む
18

ハムおじさん

2023.05.16

1回目の訪問

天海の湯

[ 大分県 ]

天気が良い朝に来店。9時から10時半の4セット。ここへは以前来たことがあったが、サウナにハマる前だった為サ室初体験。

まずは身体を清め、琥珀色の内風呂へ。トロトロとした泉質で、温泉成分たっぷりなんだろうなぁと思いながら程よい温度で癒される。

続いて露天風呂へ。景色は海は見えるが木が気になってイマイチ?惜しい点。天気が良いため空を見上げてまったり。

お待ちかねのサ室は狭いがタイミングが良かったのか1セット目はソロ、あとは1人と相席しただけで待つこともなく入れて、無音で薄暗い為静かに集中できてかなり満足度が高い。

1人用サイズの露天水風呂は湧き水とのことで、17〜18度程でゆっくり入れた。
外気浴スペースの椅子は小さくゆっくり座ることはできない。そのせいか整えなかったのが残念。スペース的に厳しいか?

多少気になる点はあったが、サ室が自分好みともあり総合的にかなり満足できた。

続きを読む
31

ハムおじさん

2023.05.15

1回目の訪問

夢たまて筥

[ 大分県 ]

久しぶりのサ活。やってきた朝の天気は快晴。9時頃から入れるところは別府でも少なく、ありがたい存在。
ここはサ室の湿度が低く汗が出にくい印象だったが、改善されているか変化をみるという意味でも楽しみだった。が、結果は残念変化なし。
しかし、安定の温泉の広さと清潔さは健在。
シャンプー、トリートメント、ボディーソープが3種類あるのもそういえば珍しい。桜の香り、はちみつの香りと普通?のやつがありお気に入りは桜の香り。泡で出る洗顔フォームもありがたい。
だが上がって髪を乾かすとやはりギシギシなのはご愛嬌。
サ室はもう少し改善してほしいが、温度計は94度で入った瞬間は熱く感じるのだがやはり汗が出ない。10分過ぎてやっと出てくる感じで、気持ちいい!とはならないのが難点。
ドライサウナが好みの方もいるし、子供や年配の方もゆっくり入れるというコンセプトなのだろうか。
しかし、最後にこれだけは。休憩スペースにある無料のドリンクは格別。赤いやつと黄色いやつ、両方本当に美味い!これだけを飲みにくる人もいるのでは?休憩スペースは雰囲気も◎、椅子も多く寝れるタイプもありゆっくり出来る。
以前サウナにハマる前は回数券を使い切る程来ていたがサウナに限ってはもう少し力を入れて欲しいところ。値段は580円。

続きを読む
20

ハムおじさん

2023.04.29

1回目の訪問

夜勤明けの深夜1時頃。GW突入とあってかこの時間でも人は多め。大学生8割。
懸念していたサ室内での会話はなく蒸されることができた。
この日は洋風浴場だったので少し残念、和風だと露天風呂も外気浴も◎だったがこればかりはタイミングだから仕方ない。
次は調べてから行くようにせねば。
外気浴中に虫が寄ってきたのが2回あったため蚊🦟?これも残念。
悪いところが目立ってしまったが、サウナ自体はしっかり湿度もありいい汗がかけたので満足。

続きを読む
13

ハムおじさん

2023.04.20

1回目の訪問

深夜の仕事明けに。別の店舗に行ったら9時までだった為、急遽探し直してこちらへ。
何気に初来店だったことに自分で驚き。
まだ来てないスパ銭があったのか…!
朝からやってくれているのは非常にありがたい。
9時〜11時で利用。平日だが人数はやや多く、サ室にMAX9人ほどいることも。
室温は80度程だが湿度がしっかり高い為すぐに汗が出てくる。3段あるが最上段は体感90度越え。個人的に好きなタイプで嬉しい。

外気浴スペースはかなり広いが、椅子は2脚のみでベンチが1つ。もう少しあってもいいのでは?
温泉の種類も豊富で熱め、ぬるめと色々な人の好みに配慮されており、人気なのも頷ける。価格も550円でシャンプー類も置いてある。

シャワーが一箇所故障?で出っ放しになってたのは気になった。水風呂も少しぬるめで濁りも気になってしまった…。あとシャワーの勢いが強い!

色々言ったが総合的に次回も利用したいと感じ退店。
12分を3セット。

続きを読む
16

ハムおじさん

2023.04.14

1回目の訪問

Garden Sauna Rusk

[ 大分県 ]

サ活初投稿。個人的に2度目の来店。
16時半予約だったけど仕事で遅くなり15分遅れで到着。
2人の大学生?っぽい方の話し声が聞こえたが、自分が入ると会話をやめて、しっかりマナーを守ってくれる良い人たちだった。
ここはタオルを借りれる上、サウナマットもあるため荷物が少なく助かるのも◯。
シャンプー、リンスも良い香り。しっかり体を清めサ室へ。
入った瞬間にこれこれ!という感じにいい湿度と室温。最高のコンディション。
ほんのりほうじ茶の香り。そして他の方のサ活情報通りBGMが流れるようになっていた。
サ道で流れていた聞き馴染みのある癒し系。チャクラに響く。
ここ最近ととのえなかったのに、今日ここに来て3/3でととのう。
あいにくの雨だったので予約時迷ったが、人が少ないのではという予想が当たり2セット目から貸し切りに。
外気浴はタープ?で雨除けされており、木の香りも相まってエモいなぁと感じながらのととのいは過去の整いランキング上位にランクイン。
このレベルで1200円は決して高くない価格帯。また来たいと思い退店。

続きを読む
21