別府鉄輪温泉やまなみの湯
温浴施設 - 大分県 別府市
温浴施設 - 大分県 別府市
雨続きから一転し快晴の土曜日の正午。来たのはこちら、別府やまなみの湯。
昼に来るのは過去を振り返り2、3回目くらい。主に深夜で外気浴出来ない為、外気浴を楽しみに。
数日前から山の日である事をチェック済。
最近中々サ活出来ない自分にとって、セルフロウリュがあるここは間違いなく満足できるので本当にありがたい。
今後も来るのは確実な為回数券を購入。11回分で4800円なので1回お得🉐
水を買い、浴室手前の冷蔵庫に保管して入室。
しっかり洗体し内風呂へ。程よい温度でゆっくり体を温めリラックス。
休みの昼から風呂は良い。贅沢というか、ただ家にいてスマホいじるより充実感があるなぁなどど考えつつ。
体を拭き、いざサ室へ。
3タイプあるサウナを一つずつ堪能したい気持ちもあるが、正直お腹も空いておりいつものようにゆっくりすると1時間半〜2時間かかるので、汗をかくの重視で焱熱地獄サウナの一点集中。入った瞬間、(おぉ、これこれ!)と。
完璧好みの湿度と温度。室温計は70度だが、体感90度はある。
最上段でしっかり汗をかいて、デュアルチラーの水風呂へ。これがまた最高に気持ちいい!
外気浴もインフィニティチェアが空いていたので遠慮なく。いい天気で気温も暖かく、じわじわとととのう。
そして2セット目。同じく焱熱地獄サウナへ入ると白樺のいい香り。これは誰かがアロマ水にした模様。いいのか?という疑問はあるが個人的にはどうしようもないので深く考えずに香りを堪能。
3セット目にはもうアロマ水は無くなってたが残り香で充分いい香り。
土曜日の昼でもサ室が満席にならず余裕で楽しめた。偶然偶然に感謝🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら