カラーひよこ

2021.02.27

1回目の訪問

去年の夏以来、2度目の訪問。近場ではスパジャポと姉妹店の埼スポばかり使っちゃうんだけれど、今日は気分を変えて。公民館みたいな地下温泉サウナです。先の2店に比べて、ある意味めっちゃ落ち着くな・・やっぱ良いかも。

1度しか来てない割に配置とか館内の雰囲気とか全部覚えてた。黒湯、このぬめりと泉質に関しては埼スポよりいいかもです。頭と身体をモコモコと洗ってから、38 度の温泉寝湯で下茹で。

サウナ。こんな熱かったっけ、3回とも 6〜8 分で出る。水風呂はやや横になって肩までという深さ。20 度くらい。2度目の下茹では 39 度の絹湯。締めの3セット目のあとは 41 度の岩風呂黒湯で。38、9 度だと副交感神経が優位になる感じだけど、41 度だと交感神経が優位になるんよね。帰りの運転で眠くなるとアレなので、最後はあつ湯で終えるのもいいかもしんない。

露天風呂が無いので敬遠してたけど、ピラミッドルーフからの採光がいい感じなので、次はよく晴れた平日に朝風呂朝ウナしに来たいです 🐤 ✨

カラーひよこさんのゆとりの郷 にいざ温泉のサ活写真
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!