対象:男女

ゆとりの郷 にいざ温泉

温浴施設 - 埼玉県 新座市

イキタイ
203

髙木一史

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

関雄

2023.05.27

14回目の訪問

サ室で楽しむ30秒瞑想ゲーム!

1、12分計の見える位置に移動。
2、切りの良いタイミングで目を瞑る。
3、瞑想Time。数えないで待つ。
4、30秒と思ったタイミングで確認。
5、±3秒で合格。
6、次は1分にチャレンジ。

そんなゲームを一人楽しみ新座温泉に。本日は午後からの5セットにて〆。滞在時間も120分程度の短時間で。

続きを読む
16

チャロ

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

今週はずっと来たかったこちらにいざ温泉。
張り切って朝から自転車で。
なんか迷いに迷ってようやく到着。
9時半にIN🏊

みなさん書いてた通りなかなかディープな雰囲気。
受付済ませて地下に降りてしばらく進んで浴場へ。
何気に広い施設です。

#サウナ
90℃を4セット。
定員14名ほど。
常時3〜8名。
そんなに熱くないのに何故か汗が出る。
#水風呂
18.8℃。
定員3名。
ヌルいですね。
#休憩スペース
イスが4脚。

系列のサイスポと比較するとお風呂もサウナも見劣りするけどなんか雰囲気が異空間でなかなか良き。

サ飯はへぎ蕎麦。
美味しいくて大盛り希望!
食堂もガラガラ😅

サイスポと同様の黒湯でヌルヌルがGOOD✨

へぎ蕎麦

続きを読む
17

ミツ

2023.05.25

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみマン

2023.05.23

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

多分、ヨッ。

2023.05.21

13回目の訪問

ぬる〜くいきたいときはこちら。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
11

関雄

2023.05.20

13回目の訪問

雨が降ったらサウナに行こう!
近所のファミレスで朝食&雨が弱まるのを待ってのサウナ。

午前の部 5セット
午後の部 8セット。


GWに貰った割引チケットでちょい安。
そして本日は人が少ないので本当にストレス無しで。いつもの半分位で楽だわ。

続きを読む
16

白14(しらいし)

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐわんぐわん

2023.05.20

16回目の訪問

サウナ飯

金夜は賑やか

ラーメン二郎 桜台駅前店

小ラーメン つけ味

続きを読む
23

はらゆ

2023.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーたろう

2023.05.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目の来訪。
日曜もそんなに混んでなかったけど平日夜ともなるともっと空いてる。
やや年季も入った施設でガラガラな雰囲気は田舎のひなびた温泉宿っぽい。

サ室もひとり、ふたりぐらいでゆったり過ごせて、ぬる水風呂もがっちり羽衣でじっくり冷える。

この優しさは意識高い系サウナとは別世界の程良さ。これはこれで良いわぁ。

続きを読む
21

砂漠でカンパイ

2023.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

ショーシャンクの空

西武池袋線ひばりヶ丘駅からバスで17分新座総合体育館入口下車し徒歩5分で到着。13時チェックイン。

フロントにてタオルを借りて(精算は退館時)浴室のある地下へ。
たまにある地下浴室施設。
階段を降りるとまずゲームコーナー。地下施設特有のどんよりとした独特の空気が漂ってます。
仮眠室や漫画のある休憩スペースを通り過ぎ長い通路の先に浴室があります。
更衣室のロッカーはリストバンドと関係なく自由な場所を使っていい無料のやつ。

浴室に行くとあら不思議、地下の圧迫感から一気に解放され太陽が差し込んでるではないですか!
ショーシャンクの気分です。
浴室の天井がガラス張りなので露天にいるかと思ってしまいます。
温泉は都内でよく見る黒湯。ぬるぬるとかなり潤います。

サウナ室の前に掛け湯があり横に水風呂と言う動線バッチリ。
サウナは遠赤ストーブかと思ってたらストーンタイプの90度、ロウリュは無いけど苦しく無い程よい湿度。地元らしき比較的ご高齢の方が10人弱静かに入っておられました。サ室は20人位は入れる広さ。

水風呂は18.9度でじっくり浸かればしっかり冷えます。整い椅子4脚、地下なのに外気浴してる気分。脱衣所にもベンチがあるので暑い日は冷房の効いてる脱衣所で休憩も良いです。

1F食事何処も広く5月はスパードライやマルエフが390円で飲める。
料理も豊富で食べ過ぎた・・・退館時に体重計ったら来た時より3キロ増えてる・・・
サウナとは体にいいのか悪いのか・・・

本日もカンパイしすぎ🍺

若鶏の唐揚げ

しっとりカリカリ 焼きそば温玉のせもオススメです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.9℃
6

ぐわんぐわん

2023.05.16

15回目の訪問

サウナ飯

4セット
ラストは黒湯⇄水の繰り返し

味噌麺処 田坂屋

辛味噌ラーメン

続きを読む
21

ゴルウナ

2023.05.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.4℃

げんげん

2023.05.15

29回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに1人サウナ

常連のおっさん、サ室で横になるわ、身体を拭かずに上がるわでもう気分悪い。

全体的にはすごい静かで良い場所なだけに残念。

1セット目 7分
2セット目 8分
3セット目 10分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
15

ほーじ

2023.05.14

21回目の訪問

なんか最近めちゃくちゃ来てるなぁ。今日も仕事前に、彼女と彼女の友達と、彼女の友達の彼氏を連れて。

母の日おめでとう。うちのママ、誕生日5/13なのね。ママおめでとう。いつもありがとう。そんな気持ちでサクッとサウナ。
母の日だから入浴剤女の子に配ってるんだって。ありがたいね。
男湯はそんなこと露知らず、そこそこ混んでる。子連れも多いし、雨の日曜はやっぱにいざ温泉だよねえ。
エネエチケエが流れてるのはとても嬉しい。にいざ温泉を人に紹介するとき、俺はいつも「NHKなのが落ち着く」って言うんだよね。実はサウナテレビがエネエチケエなところって少ない気がする。ところでみんなNHKのことなんて発音する?僕エネエチケエ。
ビーバーの叡智に感動しながら2セット。スマートウォッチ忘れてきちゃったから、いつもより野生味のあるサウナになった。スマートウォッチ無くても自分の心拍数とか感じられるようになってきていい傾向。記録に残らないのは残念だけど。
今日もいい仕事するぞう。

5分→水1分→岩場 ×2

続きを読む
22

おーたろう

2023.05.14

1回目の訪問

初のにいざ温泉。
全体的に程よく、コスパの高い施設!
サウナ室は広くて余裕があり日曜でも混んでいない。いわゆる「サウナー」がおらず、少し前の温浴施設の雰囲気。
みなさんが指摘するぬるい水風呂も程よく長く入れるのでむしろ良かった。

続きを読む
13

関雄

2023.05.13

12回目の訪問

煙草臭いと言われる新座温泉。設備的な問題もあるが、二重扉にしたり空気清浄機を入れたりと設備面で努力をしている。問題は一部喫煙者のマナー!閉めろと書いてある扉を閉めないから臭いと言われてしまう。同じ喫煙者として恥ずかしいわと言う事で新座温泉。

雨が止む隙間を狙ってゆっくり午後から。明日も有るよね絶対サウナするよね!って事で6セットにて〆。

吸う人も吸わない人も~なんて言うけど喫煙者のマナーが有っての事だからと。

続きを読む
27

くらら

2023.05.12

16回目の訪問

最近ホームとスパジャポに行っていて、にいざ温泉に行けていなかった…
沢山あるお風呂、あっついサウナ、冷たい水風呂、気持ちのいい外気浴…サウナーが求めるものは沢山ある。
にいざ温泉に求めるものは1つ。空いているサ室!!
17時頃に訪問。ほんと空いてる。自分のペースで入れるのがほんと魅力。
話す人少ないし、自分のペースでサウナが楽しめるのが最高。
ついついお風呂上がりにビール飲んでしまう笑
あー気持ちいい…最高😀
日曜日はイキタイと思っていてとある施設に行ける予定!
明日の仕事頑張ってやるぞぉ!

続きを読む
22

多分、ヨッ。

2023.05.11

12回目の訪問

今日はこちら。にいざ温泉.いつものようにぬるい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
12
登録者: low_fat_milk
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設