対象:男女

沼津・湯河原温泉 万葉の湯

温浴施設 - 静岡県 沼津市

イキタイ
726

JD祭り

2025.07.09

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

富士市の施設から沼マン♨️さんへ
入館21時15分
退館22時45分
受付を終え先ず食堂で夕食を食べサ活開始
身体を洗ってサウナ室へ88℃
水風呂温度13.5℃
サ室→水風呂を1ターンして22時イズネス🔥
発動前4分半発動中1分半発動後4分…2注水でした💦🔥🔥
→水風呂→余韻の残るサ室→水風呂
締めに内湯ジェットバスに浸かりシャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました☆
退館時ビックルを購入して車中で飲みながらマンション戻りました🚗

鰻重&パイン🍍オロポ

パイン🍍オロポ好きな味でした♪ 沼マンさんオリジナル✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.5℃
121

9roSaunner

2025.07.08

32回目の訪問

サウナ飯

クーポン使用で800円引きで入館

今日の目的が外気浴。

サウナ10分➡️水シャワー➡️外気浴休憩20分

水風呂1分➡️外気浴休憩10分を8セット

スチームサウナ8分➡️水シャワー5分

90分飲み放題1800円で優勝🏆️

アジフライ

脂がのっててサクッとジュワ~で美味い❗

続きを読む
32

ドナウ川の漣

2025.07.07

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:7時に館内放送で叩き起こされるので、朝ウナ寝坊無しで行けます

続きを読む
33

ドナウ川の漣

2025.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pimu

2025.07.06

31回目の訪問

サウナ飯

今日は期日前投票を済ませてから、大創業祭スタンプラリーの半額クーポンが切れてしまうのでぬま万で自主練。

梅雨明けもして、いい天気。水通しが気持ちいい。
11時イズネスは2発。
普段は2発では物足りないけど、ファーストイズネスは2発が丁度いい。アディロンでウトウトしながら長めの外気浴。
12時イズネスは3発。なんだか注水量が増えてきている気がする…首筋をコシコシしながらなんとか完走。だんだんぬま万イズネスも強力になってきた気がする。

リラックスルームでのんびりして、またイズネス受けに行こう。

休憩後14時イズネス3発。15時は2発。
奇数時間は2発、偶数時間は3発なのか!?
ぬま万イズネスの法則を知りたい。

気になっていたメロンパフェを贅沢に食べて、お風呂入って次行くか。

蒸し野菜セットとご飯、オロポ

部長がよく食べているので気になっていたやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
89

キュー

2025.07.05

118回目の訪問

サウナ飯

朝から夜までゆったりと3setを4回
創業祭のウィルネスクーポンを使ってマッサージ初体験。
仮眠室でクーラーがよく当たる涼しい席をようやく発見できたので次回からはそこを狙おう!
七夕の願い事にマリオRPGのベロームみたいな事書いてる子供(多分)がいて笑った😁

※あるある
「ドライヤーで髪を乾かしてる時ロッカーの鍵がカチャカチャカチャカチャ」

らあめん花月嵐 三島店

油そば

ちょい味濃いけど美味しい😋

続きを読む
32

たっちみー

2025.07.05

134回目の訪問

軽めに2セット

続きを読む
22

あみ

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

仕事めちゃめちゃ忙しかった…。
頑張ったご褒美にしごおわサ活🧖‍♀️❤️‍🔥
1週間お疲れ様でした✨

サウナ大先輩のなおマンさんから秦マンが西湘地域のラスボスと御教授頂きましたが、ビビってまずはぬまマンへ💨笑

なんとここも割引券が職場でもらえる🈹🙌🏽
1000円分の食事券ついた入館セット平日1950円💰
お得すぎる🉐✨
この券1枚で5名まで割引使えるのもありがたすぎる❣️
今の職場で良かったと実感😂笑

5年以上ぶりのぬまマン❣️
館内着の浴衣可愛い👘💕
作務衣も着心地良さそう✨

氷のサービスあり🧊
サ室は華金なのに空いてる😳
レモングラスが麻の袋にはいって吊り下げられていて良い香り🌿

これが噂のメトスのイズネスか…❣️
オートロウリュ前は80℃ 30%でまったり入れそうなのでストーブ前2段目へ🌡️
ざぶ〜んの熱風サウナのようにオートロウリュ時間になるとライトアップ💡
5分間じらされながら3注水…💧💧💧
湿度は一気に50%以上へ❤️‍🔥
このシステムどうなってんだろ…🙄🙄🙄
何人かサ室に入るも数分もたたないうちに退散していく…。

サ室から出る時に油断して全身ヤられました🥵
動くとヤバいレベルは初体験。

しかし、この前のKULTAでのタイタイさんのバレルアウフの方が逃げ場がなかったので熱かった…🫨

病み付きになって1時間後のオートロウリュも受ける❣️
1発目上段、2発目中段、3発目下段と移動し5分間完走✨

鼻が熱かったので次は超大型巨人虚無僧で挑みます🧌

女性サ室でこれだから男性サ室はどうなっていることやら🫠
そしてラスボスの秦マンは想像出来ない…💭

露天風呂の水風呂💧
天井にうつる水の反射が幻想的…🪞
普段あまり出ないあまみが出現👀

ととのい椅子がベットに近い感じで1セット目からととのう🪑
和風の庭園がライトアップされ木々の影がエモい…。
夜空は曇っていて星は見えないが
ととのいが止まらない…。

これハマるやつだ…🫠

お泊まりプランも格安😳

馬刺し

お酒飲みたくなる❣️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
101

キュー

2025.07.03

117回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocha

2025.07.03

29回目の訪問

サウナ飯

今日はソロぬままん。
クーポンの期限が近かったため、来訪。
万葉カレンダーの7月の特典は、夏らしく素麺でした✨

ぬままんは平和な風が流れているなぁ〜
外気浴は陽当たりが良くて、暑いんだけど、うまく探せば良い整いスポットもある。
ここに来ると穏やかな気持ちになれるのだ。私のパワースポットである。
イズネスは2発。2発は心地良く受けれる。3発は気合い。

まだまだ楽しもう。

【今日のイズネス記録】平日
11時回 57分始まり 2発 5分完走
14時回 57分始まり 2発 5分完走
17時回 57分始まり 2発 5分完走
今日はオール2発❗️

イズネスの法則
◯週末は3発が多いのか?

スタミナプルコギ丼

しびれ麺と並ぶ位、美味しいメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
76

SKL

2025.07.02

2回目の訪問

水曜サ活

今日はLady’sDay🎀

続きを読む
23

まる。

2025.06.30

24回目の訪問

1200円クーポンがあと一枚あったから二日連続の訪問。
1200円でこの設備ならコスパ最強!
また来月もお得に入れると嬉しいな。

続きを読む
0

まあ

2025.06.30

80回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにお泊まりに来ました。
この気持ち良さは、いつまでも変わらないで欲しいなぁ…
飲んで、食べて、汗かいて、んー、大満足。
ゆっくりして、明日に備えます!って言ったって、何があるわけでもないですが…笑

牛すき焼き御膳と🥟

満足!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
90

Arataz

2025.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

初めての万葉の湯 沼津グルメ街道沿い 10:00am 到着
事前に会員登録等しだがLINEクーポンどこいった?
焦って通常料金¥1,900で入館 作務衣or浴衣 タオル無料 深夜迄 深夜以降追加料金で朝迄
ロッカールームはかなり広い 化粧室にはマウスウォッシュサーバーまで有り
洗い場は仕切りで個人スペース ナイロンタオル有り
かかと削りヘッドマッサージブラシまでも

スチームサウナ:10分 冷水:1分 外気浴:10分 x2
スチームサウナは温度分からず
休憩スペースはイス等混んでくると足りないかも

浴衣に着替えてレストランゾーンへ 90分セルフのフリーソフトドリンク¥600 &チャーシュー麺
リラックススペースにて仮眠

高温サウナ:7分 冷水:1分 外気浴:10分 x4
毎時00分にオートロウリュウ 一気に熱くなるねコレ

一度入館すると飲み物の自販機が見当たらず(牛乳&コーヒー牛乳は有り)フロント近くのガラスケースにポカリ・サイダー等有り ちょっと不便に感じた

前々から気になってた施設だったが来て良かった
半額クーポンも頂いたし今後ともお邪魔したい

チャーシュー麺

麺少なめ 握り4貫追加

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
20

サウナー7

2025.06.30

9回目の訪問

サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
外気浴★★★☆☆
温 泉★★★☆☆
客の質★★★☆☆
料 金★★★☆☆

最近行ってる極楽湯と比較すると
外気浴スペースがイマイチですね
ととのうのに、ちょっと騒音が邪魔ですね

そのわりには
外気浴で爆睡してしまいましたが!

続きを読む
14

まる。

2025.06.29

23回目の訪問

1200円クーポンが届いてたから活用。
日曜も1200円はコスパ最強だった。
万葉はお得なクーポンあると凄い安い!
あと一枚あるからまた明日も行こう。

続きを読む
0

寒い日こそ外気浴

2025.06.29

3回目の訪問

5セット

続きを読む
5

N

2025.06.29

48回目の訪問

やっぱりホームサウナ!
今日は大混雑。

ただサウナ室内にも黙蒸の看板あるといいなぁ。
結構うるさかった。

14時ぐらいから外気浴スペースは全て日陰となりとても気持ち良かった。

心落ち着く万葉の湯。いつもありがとう!

続きを読む
11

キュー

2025.06.29

116回目の訪問

サウナ飯

芦ノ湖でウォーキングして飯食ってから
昼にぬままんに😇
金曜からサウナばかり。
サウナ廃人になってる気がする🧖

イズネスを浴びて日光浴。
自分は色々開拓しなくても今気に入ってるサウナ施設達を繰り返し通ってる方が向いてるなぁと、改めて思った。
でも開拓はしたいよなぁ〜

らぁ麺のぉ店 三色

ぶ〜たん

サウナ前だけど久々に。 やっぱ美味い😭

続きを読む
61

丼ちゃん

2025.06.29

4回目の訪問

サウナ飯

昨晩はリクライニングではなく
通称「地下帝国」で就寝😪

マットレスなので快適に寝れたが、寝てる途中でエアコン切られたようで暑くて一旦目が覚める😳

まだ早朝の5:00台

サウナ部の部長と副部長は消防隊のように、サッと起きて6:00のイズネスに向けて出動して行った🚒💨

私は6:00は諦めて7:00のイズネスを目指す

朝はゆっくり頭洗って、めっちゃ粗いゴシゴシタオルで体を削って、顔洗って、歯を磨く

オートロウリュ前のウォーミングアップで1セット

少ししたら副部長も来て、そこからご一緒させてもらう

6:00のイズネスは3発🔥🔥🔥でバチバチだったらしい😅

7:00は2発🔥🔥を最上段で

目覚めのイズネスはこれくらいがちょうどいい😌

スッキリしたところで食堂へ

ぬま万はごはんのおかわりできないので、お茶碗にごはんをぎゅうぎゅうに詰める

アジの干物、きんぴら、ポテトサラダ、塩辛、お新香、みそ汁をチョイス

アジの干物を食べたときに喉に違和感

骨が刺さったみたい💦

そんなことを悟られないようにしていたら、向かいに座る副部長も

骨刺さったかもって🤣🤣🤣

食後は無料のコーヒーを飲みながらサウナの話で盛り上がる

ここで部長たちは今日の予定があるので先に退館された

私はもう少しゆっくりしてから

今回もたいへん有意義な合宿だった😊

朝定食

アジの骨にやられた😖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
83
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設