2023.09.25 登録
[ 静岡県 ]
芦ノ湖でウォーキングして飯食ってから
昼にぬままんに😇
金曜からサウナばかり。
サウナ廃人になってる気がする🧖
イズネスを浴びて日光浴。
自分は色々開拓しなくても今気に入ってるサウナ施設達を繰り返し通ってる方が向いてるなぁと、改めて思った。
でも開拓はしたいよなぁ〜
[ 山梨県 ]
初めてのいさけん‼️
するけんの露天は、これでもかってぐらいのオーシャンビューに対して
いさけんはこれでもかってぐらいのマウンテンビューなの笑った😆
サウナは種類はあれど特に意外な事は無かったけど水風呂の12℃は初体験でした。
こんなに痛いのね!☺️
痛くて15秒で限界。これで出るとまた体が熱を帯びて来るので2回入って漸く落ち着く。
シングルってもしかして激痛??😱
水風呂は17℃〜14℃が自分には最適だと教えてもらった😃
初めてなので動線慣れしてないのかトロいのか、風呂の中や外で体をぶつけまくってアザや軽い流血など散々😭
テレビの部屋で泊まろうとか思ったけど、
雰囲気等色々と納得がいかなかったので
急遽帰りました(笑
んー。するけんの勝ち🏅
[ 山梨県 ]
2回目2年ぶりぐらい?
ちょっとかなり好きかもしれない桜庵さん!
※洗い場の椅子が高いのがあって膝に負担がない
※シャンプートリートメントが泡タイプ
※使い捨て歯ブラシが明らかに質が高い
※水風呂が11℃で冷え冷え
※ジャグジーの威力が強い上にカルキン臭がしない
※内サウナ室のマットがふわふわで背中が寄りかかれるタイプ
※バレルのロウリュでイズネスぐらいの威力が出せる
※化粧水関係が流石すぎる
※ドライヤーが大きいのに凄く軽くて風力強い
あと浴室や露天の雰囲気が凄く性に合っててやけにホッとしたのもあって大好きなサウナ施設になりました😄
[ 静岡県 ]
山梨旅の最後に締めで。
あぁ。やっぱ良いですレンコマさん😇
お茶シャンプーの香りも良いしお湯も包み込む感じで落ち着く。
サシツは暴力的な温度で一撃でととのうし、
富士山の伏流水の水風呂も良い温度で完璧だ‼️
ロビー近くの無料の冷たい烏龍茶とお茶のサービスも本当にありがたい‼️😄
館内がホテルの香りでこれも落ち着く。
ありがとうレンコマさん😭
今回思ったけどサウナ室内のテレビチャンネルは7割TBS系列、2割日テレ系列、残りNHK。
フジとテレ朝はほぼ見た事ない。
なんで⁉️たまたま⁉️
[ 山梨県 ]
旅の途中で急遽寄りました。
まあ混雑してて洗い場も更衣室も順番待ち😱
サシツは比較的空いていました。
岩塩温泉には200匹ぐらいのミニアヒル人形が浮かんでいてカオス!😂
露天はめちゃ浅い!
サシツの段の高さが低くて若干腰に負担が😅
水風呂は結構温め20℃ぐらい?
なんか文句ばかりになってしまいましたが
ととのい椅子は間隔も広く結構ゆったりできました。
人数が多すぎて全体的にはリラックス出来なかったのが残念です。。
[ 静岡県 ]
朝からお邪魔しました。
コミックコーナー新刊結構入ってて嬉しい☺️
それから初めてクレーンゲームやったけど、取れなかった😭
夜は太田さんライブ開催してましたね
ロウリュ後のととのいは相変わらず天国の気分です( ゚∀゚)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。