いでち

2024.03.08

1回目の訪問

一人サウナ旅新潟
メインのサウナへ
燕三条駅で降り、直通のバスに揺られ50分
3月だが、関東では雪が降り
場所に近づくにつれ、雪景色へ
バス内に割引券があり、それを持って店内に
フロントが2階で、1階に浴室と休憩スペース
浴室入れ替え制で、今回は残念ながら景観良くない方へ(それでも全然絶景なんだけどね!)

人もまばらでガラんとした広い空間
洗い場が景色が見えるよう配置され、全面窓に並行して湯船あり
お湯は透明でクセのない温泉(40℃)
外には同じ源泉の熱湯あり(43℃)

#サウナ
90℃〜100℃ほどのサウナ
3ブースに分かれ、右手は3段それ以外は2段で
3段目はかなり熱い
2段目は左手に座ると絶景をしっかり見ながら楽しむことができる
セルフロウリュできるため、しっかり汗をかける
計3セット

#水風呂
14〜15℃の1番いい温度
頭から水が落ちてくるところはおそらくシングル
1番深いところで120cmあり

#休憩スペース
外に5脚
洗い場の前方に10脚あり
気温が6℃だが、日が差し込みちょうどよき

上がってからは、クラフトコーラに期間限定の和えそばをいただき、絶景にととのい最高にチルイ時間に。。。

都会の荒波に揉まれてるなか、有給取って
来てよかったなと
次はより絶景の方でととのいたいな

いでちさんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真
いでちさんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真
いでちさんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真
いでちさんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真
いでちさんのSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSのサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!