サウル

2021.02.14

1回目の訪問

13時15分 1000円

サウナ7分→水浴び1分→休憩5分
サウナ7分→水浴び1分→休憩5分
サウナ6分→水浴び1分→休憩5分

朝から渋谷で少し仕事をして,有楽町でプラネタリウムに行くことに。
かなり時間あるので渋谷で油そばを食べ
少し歩くかなと,恵比寿方面へ
時間もあるしサウナへ

改良湯か,迷いつつまだサウナ初心者の頃に行った恵比寿のドシーを思い出し入る

おしゃれ感のある中、ここは確か水風呂がない
さて入室

サウナの中は全部木の感じでかなり良い
テレビもなく静寂を楽しめ、かなり熱め

さて、水風呂がなく、水を浴びる感じ
常温,30度から15度まで5度ずつである
ボタンを押すと30秒水が落ちてくる

できれば頭を濡らしたくないので、やや不便だが気持ちはいい

休憩は奥の非常口が外気浴を楽しめてこの季節かなりいい

意外と水風呂なくても楽しめるもんだ
ここの欠点は床やらが以上に滑る

来店する方は気をつけて欲しい
サウナはかなり上位に入るくらい良い
ラストはセルフロウリュウでかなり高温になり最高に楽しめたー

0
252

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!