東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
12時40分 3250円
サウナ6分→水風呂1分→休憩3分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
もともと持っていたiPodがかなり古く、英語の勉強をするのにも活用できないので、最新のiPodを見に新宿へ
Appleストアは予約しないと入れない、色を見たかったがそれもできず、ビックカメラで見るも全色ない
まあ、いいか、スペースグレイをネットで買おう、リアルの世界が不便,こりゃネット通販伸びるよなあ
一つ用事が済み,せっかく新宿に来たのだからと、新宿西口の満来へ
コロナ禍でも大人気、チャーシューざる、旨し
さて,明日は北欧を予約してるので,サウナに行くのもなあ,と思いつつ
閃いた、ラクーア行くかなあ
買い物がてら、少し高いがかなりくつろげる
以前行った時にもかなり長居をした記憶が
と言うわけで,到着
確かサウナが何種類かあったんで5セットあたり行こうかなと
まずはヴィルデンシュタインへ
静寂漂う、良きサウナ、まずは軽めに
そして水風呂,2種類ある
まずは17度のバイブラなしの渦巻き状の深い水風呂へ
多分,自分は深い水風呂が好き
なので、とてもよき,立っても胸辺りまで水ある
残念なのは水の入れ替えの排水溝がうるさい
さて休憩、スペースも中外とたくさある
寝そべりの外に近いスペースでまったり
さて次は、コメアへ
ここも素晴らしい静寂にサウナストーブの音
フィランド式凄くいい
セルフロウリュウで後から入ってきた方がやってくれた、うーん控えめに言ってもかなりよき
で水風呂入りの,同じ休憩場所で次はどうするかなと、次は高温サウナ オールドログへ
う、うかなり凄いこの熱、かなり病みつきになりそう、凄く良い、ジリジリ
そして次は、22度のバイブラ全開の水風呂へ
こ、これはかなり快適というか、永遠に入っていられるレベルでヤバい、、サイコー
次をラストにするかなということで、ヴィレへ。ここはテレビがある、王様のブランチを見ながらサウナを楽しむ、残念なのはおしゃべり禁止と言うのに若手営業マンが営業の極意みたいなのを話してる。マナーは守って欲しいなと思いつつ、ラストは17度の深い水風呂へ
ラストは露天風呂近くの外の見えるトトノイ椅子へ。東京ドーム,ジェットコースター、観覧車を見ながらトトノエル
さて、ここはリラクゼーションスペースも最高なので,まったりするかなあ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら