2020.02.24 登録
[ 福岡県 ]
久留米での仕事も終わり久留米サウナ2件目。游心の湯へ。
金曜の夜だからかとても賑わっている。若い人多め。サ室も常に人多め。テレビではホークスの開幕戦。野球中継観戦しながらサウナ入るの好きなんだよね。
約30分に1度のオートロウリュを楽しみつつ3セット。21時の熱波を前に退館、帰途につく。サ飯は大砲ラーメン。游心の湯の向かい側、サ飯までの動線が良すぎる。
今日は26日でお風呂の日ということで無料入浴券もゲット。また来なければ!
[ 福岡県 ]
仕事で久留米へ行く機会があり、泊まるホテルは迷わず行きたかったグリーンリッチホテル。ここは以前よりサウナイキタイでチェックしており行きたかった施設のひとつ。
ホテルチェックインを済ませ、早速浴室へ。サ室は2段式、3~4名が定員のコンパクトな遠赤外線ストーブサウナ。温度計は約90℃を示している。遠赤外線効果かサ室入って数分で発汗良好。12分ほどで水風呂へ。水風呂はサ室出てすぐ。そこから外気浴イスへの動線も短くて良い。3セット済ませ明日の仕事に備え休むことに。今日も皆様お疲れ様でした。
[ 佐賀県 ]
今九州で1番行きたい場所、御船山楽園ホテル らかんの湯。日帰り入浴で予約。ついに来ることができた。ホテルに足を踏み入れるとまずチームLABO 呼応するランプの森がお出迎え。受付を済ませいざ大浴場。
綺麗な浴室と眺めるだけで気持ちの良さそうな露天エリア。
圧巻のストーブがそびえ立つサ室。水とほうじ茶2種類のロウリュを楽しみつつゆったりすごす。水風呂は水質、温度ゆっくり浸かることができ個人的に好みだった。外気浴エリアもイス、リクライニング等様々なイスが設置してあり良かった。リクライニングは寝転んでも痛くならないソフトタイプでこれまた良い。平日だったけど15時から7名程の利用者。さすがサウナシュラン。皆様マナー良く利用されており気持ちよくサ活を堪能。日帰りサウナ利用者は帰り際にお茶をいただけるサービスあり。味覚も冴え渡りきった状態でのお茶は最高でした。次回は宿泊で女湯サウナにも入ってみたい!またイキタイ。満足度の高いとても好きなサウナでした。
[ 福岡県 ]
初ヒナタの杜!
新しいだけあって施設がとてもきれい。
まずは炭酸泉浴。温度もゆっくり入れる温度で体もぽかぽか。そしてサウナへ。
サ室は大きな窓から外を眺められるスタイル。心地よく流れてるBGMもクラシック?でとても落ち着く。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2セット目に合わせてロウリュ。大きなうちわでおかわりもいただきました。
水風呂は露天風呂でととのいイスも近くて良かった。リクライニングチェアは少し遠かったけど。
総合的に満足。レストランのご飯もとてもおいしそうだったから今度はご飯も!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。