^_^;

2024.07.10

1回目の訪問

久々に墓参りと帰省で福島へ。大好きな東山温泉に5年振りに宿泊し、美味しい朝夕のバイキングと会津若松市内を一望できる素敵な温泉へ。5年前にはわからなかったが、男湯女湯共に角っこにサウナがあったのでもちろん3セットでしっかり整う。女湯男湯でミストサウナと高温サウナに分かれ、時間で入れ替わる。この日は女湯のミストサウナに。12分計やテレビ、塩などは置いていないがこじんまりとしたサ室、タイルの椅子、昔ながらのサウナという感じでとても好意印象。もちろん水風呂もない。ミストサウナなので約50℃だが高湿度で数分経過すると汗だく。最初は私と母しかいなかったのだが、地元民であろうおばさまが入室してきて強い東北訛りでなにか話しかけてきた。田舎の人は、知らない人でも友達のように声をかける。福島に帰ってきたなと実感した瞬間であった。今まで令和のサウナブームに乗っかりたくさんのサウナに足を運んだが、水風呂もテレビも12分計もない、無理に整おうとしなくていいこのサウナが初心に帰れてとても好きだった。外気浴スペースでは会津若松市内の夜景を見下ろし、山に囲まれて美味しい空気を吸って、とても最高だった。会津にいらした際は皆様もぜひお立ち寄りください!

^_^;さんの会津東山温泉 御宿東鳳のサ活写真
^_^;さんの会津東山温泉 御宿東鳳のサ活写真

  • サウナ温度 52℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!