かんた

2024.04.19

1回目の訪問

次の日休みなので23:00頃に萩の湯へ。
家から近いのでよく行くホームサウナで3週間ぶりに行った。
夜の時間帯(18:00〜22:00)はサウナ、整いイス共に並ぶくらいの混雑度でいつも行くときはこの時間帯を外して行っている。
内湯3種類、露天風呂1種類、サウナ1種類、水風呂1種類
1セット目は上から2段目8分。
夜遅い時間帯に行ったので整い待ちをすることもなく整うことができた。
整いイスは外気浴、内気浴共に6席ある。(多分)
2セット目は最上段10分。
いつもは大体3セットするのだが、2セットでしっかり整うことができたし、24:30からu23日本代表の試合があるので2セットで終えた。
これだけのクオリティで820円はコスパ最強。(土日祝日は+100円)
萩の湯は仕事が早く終わった日に行くことが多いので、これからも2週間に1回くらいのペースで通いたい。

かんたさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!