かんた

2024.04.07

1回目の訪問

13:00に巣鴨湯へ。
日曜とはいえ12:00オープンなのでそこまで混んでいないと思ったが、もうすでに6人順番待ちしていた。
前回18:00前に行ったときは1時間半以上待ちで諦めた。
7番目で40分ほど待っていざ中へ。
内湯3種類、露天風呂1種類、サウナ1種類、水風呂1種類。
寝湯で体を温めてからサウナへ。
1セット目最上段7分。
100度超えで思っていたよりも温度が高く、少しあまみ出た。
外気浴はインフィニティチェアで整った。
インフィニティチェアが3つ、普通のイスが4つ。計7つの整いイス
2、3セット目最上段10分。12分入れなかった。
サウナは定員10人か。人数制限していた理由が分かった。
サウナは大体7人入っていて自分は待たずに入れたが、待っている人もちらほらいた。
畳風呂はあまりないので新鮮だった。
リニューアルして1年半でとても綺麗だった。
銭湯520円、サウナ代450円、合計970円でこの満足度はめちゃくちゃコスパ高い。
次は平日のオープンしてすぐとか空いてるときを狙って行きたい。

かんたさんの巣鴨湯のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!