かんた

2024.04.06

1回目の訪問

前日彼女と泊まって虎ノ門の職場まで送った帰り朝の8:00にライオンサウナへ。朝活成功。
自動精算なので受付なしでそのまま脱衣所へ行く。
内湯2種類、サウナ2種類、水風呂2種類。
白湯で体を温めてからいざサウナへ。
水風呂、整いスペースが下の階にあるので下の階へ移動する。
まず瞑サウナ12分1セットして心を整える。
セルフロウリュなのでロウリュ2杯かけた。
水風呂は17°の弱冷水水風呂に入る。
自分としては17°の水風呂が1番ちょうどいい温度なので良かった。
7°の強冷水水風呂には入らなかったので次回チャレンジしたい。
整いスペースは外気浴よりも内気浴のイスの方が好みだった。
次に獅サウナの上から2段目で12分1セット。
定期的にオートロウリュがあり、常に暑い状態を保てるのでありがたい。
3セット目は獅サウナの最上段で10分入った。
後から知ったのだが、毎時30分にライオンロウリュがあり、ライオンキングのBGMと一緒にロウリュが発動するイベントがあった。
リサーチ不足だったので次回リベンジしたい。
3セット目は時間ギリギリであまり整わなかった。悔しい。
朝行ったのでサウナは3〜4人、整いスペースも2〜3人と空いていて、とても快適だった。
料金は90分1,780円。
寝不足の状態でサウナに行くのは初めてでちゃんと整えるか心配だったが、しっかり整うことができた。
温度も湿度も自分好みなサウナだったので通いたい。

かんたさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真
かんたさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,7℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!