abeplusplus

2024.11.08

4回目の訪問

低湿度で雲なくそこそこ冬すら感じる本日、午後は暇をいただきましてこちらへ。え! 純烈のライブの日なの? 混んでたらやべえな…と入館すると会場は別だった模様で安堵。純烈、2ステやるんだ〜へえー

身体洗ってまずは露天に。さすがに寒いな! と高温インフィニティ黒湯へ。空が抜けるようで心地良し。

そしてサ室。オートロウリュのバズーカ直撃を避けてポジショニングするも、壁に当たった風が背中側に来るという事態になり面白い。そして近くにいたお兄さんは横向き姿勢で大きく溜息をされるタイプで、溜息アウフグースという新しい技法を浴びてしまう危険性があり緊張が走る。

本日はグルシン水風呂は避け、水風呂から外気浴、サ室から直接外気浴など試してみる。だんだん暗くなる空と、ギラギラにライトアップされていく読売ランドの対比が楽しい。そしてやっぱり水風呂で体表だけ冷やして、外気浴中に体内の熱を冷ましていくほうがリラックス度が高いと再認識。

3セット終えてオロポを求めて食堂へ。ウインナーセットも頼んでみると、オロポより先にウインナーセットが届いてしまい、乾いた身体に肉汁から先に充填する羽目に。そういうとこだぞここの食堂…ッッッ!!!

写真は退館時の外階段のライトアップ。キャトルミューティレーション感があった。

abeplusplusさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8.6℃,15.1℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!