駒の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
仕事帰りに沿線サウナを巡りたい欲求にかられ、駒の湯に向かった。
なんと言っても昭和を感じるこの外観、番台にいるおじいちゃんといい非常に哀愁漂っている。
こういうサウナはスパ系とは違う良さがありますよねー。
サウナに入ると読書サウナーが多い。中は8人くらいが限度の広さで、地元の常連客と思われる人が蒸されていた。
風呂に入ると地元住民が挨拶を交わす情緒溢れる雰囲気が渋谷からすぐ近くにあるとは思わなかった。
サウナは温度80℃程度だが、非常に熱い!
最初のセットは6分しか入れなかった。
駒の湯のいいところは水風呂であろう。
表示は15℃だったが、体感は14℃とか13℃くらいに感じた。
キリッとした水風呂で最高の気分だった。
思わず声が出るーーー。
ととのい椅子はないので、浴槽のフチか脱衣所の椅子。これもまた銭湯サウナという感じがしていい。
あまみも発現し、最高にととのいました。
水風呂基本きれいなんですが循環が弱い気がします。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら