S

2020.09.03

1回目の訪問

サウナ:10分×4
水風呂:2分×4
休憩:12分×4
合計:4セット

#サウナ
仕事が早く終わったので、マルシンスパに直行。
今日はホームサウナ探しではなく、いいサウナに入りたいという思いで来た。
笹塚駅を降りて5分くらい歩くとマルシンビルが見えてくる。パチンコも経営している会社がマルシンスパをやっていること初めて知った。
館内着に着換え浴室に向うと、こじんまりとした浴室が現れた。サウナの入口はやや小さな扉であったが、中にはいるとめちゃくちゃデカイストーブがお目見え。温度100℃で湿度も適当な為、呼吸も楽でやはりいいサウナと感じる。
セルフロウリュができるのだが、既に丁度いい体感になっているせいか、誰もラドルを手にする人がいなかった。
一度くらいロウリュしてみたいと思ったが、今日はお預け(笑)
渋谷の街並みがサウナ室から見える非常に良いロケーションもくつろぎを後押ししてくれる。

#水風呂
ここの水風呂は20℃と温度は高めの設定だが、深さが素晴らしい。顎までしっかり浸かって体冷やすのいいですよね。
水質も悪くない感じでゆっくり浸かってると本当に気持ちよかった。
水風呂の方が湯船より大きいのが特徴。
サウナーのことをよく分かってるのが人気の理由だと思った。

#休憩スペース
内風呂に2つの椅子があるが、マルシンスパでの醍醐味は外気浴。
非常階段横の外気浴スペースは抜群。
心地よい風が本当に気持ちよく、水風呂で引き締めた身体を細部まで愛撫してくれた。
4セットやってととのいました。
仕事明日から頑張れそうです。
サ飯はもちろんオロポと笹塚チャーシュー。

Sさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!