スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
テルマーレ・改:6分 × 3
ボナサームサウナ:8分 × 2
冷水プール:1分 × 4
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 5
合計:5セット
#サウナ
サ活記録を始める前に一度訪れており、2度目の訪問。高校、大学の友人と一緒のサ活で楽しかったです。
テルマーレ・改はセルフロウリュが出来るサウナであり、セルフロウリュにより湿度を上げるとかなり熱かった。天井が低く、蒸気をガッツリ感じることができるのが気持ちよかった。手元に置いてある団扇で煽げば熱波を感じることができるのもいい感じ。
ボナサームサウナは温度と湿度が非常にバランスがいいと感じるサウナで呼吸が楽だった。
時折、椅子の下を水が流れる音がしており、湿度を一定に保っていることが分かる。ニューウイングはロウリュやアウフグースサービスはないが、ボナサームサウナの居心地の良さは抜群だった。
様々なサウナを体感した中でも好きなサウナと感じました。
#水風呂
冷水プールは温度15℃くらいの体感でキンキンだった。人もそんなにいなかったので泳いできました。(笑)めちゃくちゃ気持ちよかったです。
普通の水風呂は温度が18℃から19℃くらいの体感で、かなり長い時間入っていられる水風呂だった。
ミストマックスボタンを押すと上からミストが出てくるところもニューウイングならではで良かった。
#休憩スペース
ニューウイングは外気浴がないが、風の滝の下では外気浴気分を味わえる。
風の滝からは優しい風が吹いてきて本当に気持ちよかった。ミストマックスボタンはととのい椅子の上にも付いており、風の滝の下に座っているとミスト発射時はビチョビチョになる。これも悪くはないが、ととのいかけにこれをされたらイラッとしそうな感じもした。(笑)
サウナの質も良く、水風呂もキンキン、休憩も上質であり、大満足でした。
また、友人とサ活したいですね。
そういえば、吉田支配人もサウナに入っているとこを見ました。いい人そうでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら