ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
リニューアルされたと聞き、居ても立っても居られないので、ふじやま温泉に訪れた。
学生の頃は富士急によく来たが、ふじやま温泉に入ることは一度もなかった。
かなり大きな施設で、風呂の充実度もさることながらサウナも非常によかった。
サ室内にはヴィヒタの設置、オートロウリュのできるIKIストーブに加え、タナカカツキ先生がデザインされたモザイクアートがある。
夕日に照らされた赤富士を目の前にロウリュするかのような絵が描かれており、見てるだけで幸せな絵だ。
温度も90℃程度でしっかり熱く、かなり汗が出る。オートロウリュ時にはかなり体感があがり、身体もアツアツに。サ室に入った瞬間に分かる良サウナだった。
ここの水風呂も最高だった。富士のバナジウム天然水を利用しており、スッキリとしたような肌触りでかなり冷えている。声が出る気持ちよさだ。
アツアツのサウナからこの水風呂はズルい。
しかも、富士山麓での外気浴。天気が良ければ富士山が見えるのかなー?と思いながらいい外気浴ができた。
気持ち良すぎるーー!!
時間の許す限りサウナを楽しんでふじやま温泉を後にした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら