なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
明日のサ道スペシャルに向けてメディテーションしに来ました🧘♂️
ここはいつでもサ室内の人口密度が低いので快適です。今日はSMS中心に。ストーンをよく見ると、色の濃淡がありますな。もちろん薄い方が乾いているので、そちらに水をぶっかけますといい音が鳴りますし、ロウリュもいい感じに発生。あまり観察せずにピャっとかけると音が鳴りにくい石に当たるかもしれません。ウェルビーの森のサウナにある15分砂時計を発見。12分計でないところをみると、やっぱりここはじんわり瞑想して過ごすところですね。メディテーションと相反する考えですが個人的には砂時計はどこ座っても見れるようにしてほしいです。ラストセッションは塩をしっかりとのせて。先日のブロワーからの回復がまだで乳首に染み渡ってしまいました。持ち上げて肌の上に置くと分かりますが、キメが細かな塩です。サ室リニューアル前からこだわりあるんですかね?肌ツルツルになりますよ。男性に対する塩サウナの普及もここが発祥地になればいいですね。今日はサ道のサントラじゃなかったです。休憩は今日は畳の方を中心に。枕があってもいいと思いましたが、フルフラット状態なら扇風機の風が顔に来るので枕ナシの方がととのいやすいかなぁと。この類の考察は帰りの交通の中です。在館中は何やかんやで楽しみました。ありがとうございました
ご来店ありがとうございました。SMSの砂時計と枕了解致しました。一度予算稟議あげてみます。畳に枕は洗える奴の方がいいでしょうか?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら