yooh

2020.11.21

1回目の訪問

ここの銭湯、相方さんの同級生の家族がやってるらしく、リニューアルが決まった頃から話はたくさん聞いてたけど、今日初めて行ってきました。電車で行く身としては駅から近いのは嬉しい。

備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがすごく良い。香りも良いし、軟水との相性も良い気がした。

炭酸泉は泡付きが良い。タイルがすごくオシャレで、お風呂に自分の影がうつるのが、なんか旅行気分で楽しかった。シルキー風呂もあって、これも嬉しい。銭湯ではなかなか入れないからありがたい。

サウナは6人用だけど、上段の幅が狭く、足をおろして座るしかないため、そうすると下段に人がいると、なんとなく窮屈な感じはする。でも97度で利用してる方のマナーも良くて、居心地は良い。貸切になるタイミングもあって、ゆっくり入れた。

水風呂は、まずかけ水があるのにびっくり!深さもまあまああり、温度も17度でしっかり冷やせる。

休憩スペースが残念な感じ。休憩スペース自体がなく、一応椅子は3つ用意されているけど、通路だから、座ってると人が通る時邪魔になるし、落ち着いて座っていられない。いちばん奥だけは、人の通りもほぼなくおすすめだけど、ここはだいたいうまってる。お風呂の前で休憩するから、休憩中も湯気でポカポカしてくる。

全体的にはかなり良い銭湯。ただ、入浴470円、サウナ400円となると、入浴だけで2回行ける方が良いかなって気もするし、男女で結構差があるのであれば、黄金湯みたいに値段にも差をつけてくれるといいのにな…同じ料金で男湯は露天あり、サウナも広い、って考えると…😫外気浴できるかできないかって、かなり重要ポイントだと思うんですよね。

銭湯では珍しい、オロポを注文していただきました。きっとまた行く!

yoohさんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真
yoohさんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!