BUNSHOSHA

2020.09.11

1回目の訪問

オリエンタルさん。前回は1にお世話になったので、今回は2へ。日帰り入浴800円。
次の約束があるため、1時間程度でサクッと。短時間で汗をかくために、バイブラ1回分の下茹で後、サウナ室へ。U字型で最奥は3段。1セット目のみ2段目。2セット目、3セット目は3段目で。サウナ6分、水風呂3分、外気浴8分を繰り返す。
サウナ室の天井がところどころ凹んでいるのは、おそらく立ち上がったときに頭をぶつける人が多いせいだろう。
水風呂含めて浴槽がやや高めの位置にあるのは、水風呂に入る前にざばざば水を被るのにも、ととのいイスを使用前後に流すのにも、ちょうど良い。
サウナと水風呂の温度差が時短サ活向き。1、2ときたので、次回は3にお邪魔するつもり。お世話になります。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.1℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!