2020.02.21 登録
[ 東京都 ]
いろいろ残念な施設。そう断じざるを得ない。ドライサウナは昭和の香り。ロウリュサウナはグッドコンディションをキープ。館内スペースにゆとりあり。住みたいマジで。10月閉店とは惜しい限り。今回が最後かもしれない。もっと来たかった。あー残念!でも来られて良かった。ありがとう。伝説を心に刻みます。

[ 東京都 ]
やっと来られた初訪問。最高♪3時間じゃ足りない。楽しみ尽くせない。18時アウフ。大人の風。音楽ならAOR。水風呂は上流で。浸かるのによい位置に柱が。からた伸ばして首まで冷やすのに浴槽段差がぴったりハマる。ジャストサイズ!本日は屋上外気浴(スダレ越しの東京スカイツリー(R))、サウナシアター、上階スチームはごあいさつ程度。ここはタイミング見て泊まらねば。だってハダカで(タオルは巻こうね)サウナシアター入れるんだから。スタッフさんのホスピタリティにも感激感謝。ありがとうございました。またぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

男
[ 栃木県 ]
おひサしぶり、2度目。ガス遠赤でがっちり。オートロウリュでぶわっと発汗。屋内外に天然水の水風呂が。冷々交代浴も楽しんで。佐野ラーメンも水が重要な要素だし、佐野って水がいいんですよね。「佐野の天然水風呂」でブランディングできるし、もっとサウナ施設が増えてしかるべきでは。
あれ?浴場入口前の流しに置いてあるコンクボトルにテプラが貼ってあって、読むと「みずいしけん」。常連さんの忘れ物かな?「水石ケン」は、どうやらミズセッケンでした。
ありがとうございました。またぜひ!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。