当然さん

2025.09.30

1回目の訪問

9月末期限のチケットを握りしめておしゃま。はじめまして。久しぶりの札幌新規開拓。

下足ロッカーの選択で脱衣場ロッカーが確定するシステム。下足ロッカー側に、よく見たらちゃんと小さく脱衣所側のロッカーの種類や上下段が見える化されている。細かい仕事。

機能的な脱衣所を越えて浴室イン。これまた機能的な洗い場。暖かな浴槽もあり。奥の扉を開けるとサウナ室の入口。更に奥に行くと水風呂とぬる湯ゾーン。更に奥に行くとご立派なご休憩スペース、寝椅子やアディロンダックさん完備、おっきなスクリーンで焚き火映像のご上映。なるほどなるほど。このスクリーンは好きだな。いろいろ活用のしがいがありそう過ぎる。
15度くらいの冷えた水風呂を経由してサウナ室へ。

広いサウナ室。3段、正面にikiさん3台構成。左側は音無しでのテレビ上映。右側はさえずりとかの環境音が静かに響くだけのコントラスト。温度計は60度を指すくらいも、しっかりとした熱感。なるほどこれがスゴイサウナか。スタッフさんによる巡回がすごく頻繁。ダイナミックなウォーリュにも遭遇。ボトルから水分をダイレクトに壁に注入。お客さんにどけてもらって座面の奥側の壁も余すことなくウォーリュ。こういうのも不断の努力だ。

水風呂をいただいて、奥の焚き火スクリーンを寝椅子鑑賞。ぼーっと目を開けて過ごす時間が愛おしい。

場所よし、長めの営業時間よし、メインコンテンツのサウナよし。あとは価格帯で使いやすさが決まる感じかな。

ごちそうさまでした。

7
151

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

当然さん 当然さん さんに25 ギフトントゥ

まったく同感です。価格が貴族です
2025.10.01 12:32
2

神、トントゥありがとうございます。タダの施設や銭湯の施設さんにはほんと足を向けて寝れません。
2025.10.03 13:07
1
私… 9月末までのチケット🎫2枚無駄にしてしまいました😢クヤシイデス
2025.10.03 13:26
1
サカスさんのコメントに返信

我々の世界では起こりがちなやつですね。構造的な問題。
2025.10.03 13:56
1
当然さんさんのコメントに返信

はい... 序盤にケチった自分を叱ってやりたいです😢
2025.10.03 23:22
1
サカスさんのコメントに返信

宿題を最終日まで残すタイプの人間は、期限付きの回数券とかクラファンチケットとか、買ってはいけないジャンルのものなのですねきっと。世知辛い世の中。
2025.10.04 09:24
1
当然さんさんのコメントに返信

ドキッ😲💦
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!