銀座湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
朝から冷え込んだ京都の各所を自転車でまわる一日。そういえば昔、自転車で京都市内の天下一品全店を一日で全て巡るチャレンジに参加したことがあった。あえて平日で定休日多めの日にセットしても、当時で15店くらいは開いていて、全てコッテリを食べた。自転車に乗っていたから何とか食べられたけど、よくやったものだと思う。そんな企画をしてくれた先輩は今では高校の先生をしているらしい。
各所を巡り、お昼には北白川で東龍そばを。ここも外せないごはん。マスターがお店に立ってる。よく考えたらそんなに歳は変わらないんだろうな。イベントの広告のお願いとかで何度かお話させていただいたことあったけど、学生風情相手にどういうお気持ちだったんだろう。今日も変わらぬおいしい東龍そばでした。さいこう。
腹ごなしに大文字にも登り、汗をかいたところでちょうど銀座湯の開店に合わせて2日連続でおじゃま。きちんと保管してくださっていたマットを回収し、再びJPOPジャズが大きく流れるサウナ室へ。first loveは昨日も別アレンジで聞いたな。どんなときも からの、想い出がいっぱい。たかまってまう。
気持ちよく蒸されて、ありがとうございましたで退店。聖護院の交差点でカレースタンド、スパイシーを見るにつけ、後輩がファミマの外に置きっぱなしていたお持ち帰りのスパイシーのカレーを盗まれた?事件を思い出す。
今日も素敵なお風呂をありがとうございました。
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら