たっちみー

2021.04.24

1回目の訪問

サウナ遠征2日目はホテルマウント富士
13時30分チェックイン
自分と同じくサウナ目的の人たちが数人ロビーで待機していたが、せっかくなのではなれの湯に行ってみる
富士山が近くてデカい
ロケーションは最高と言える
が、他に特に見るものもないので15分ほど楽しんで本命の満天の湯へ
サウナ12分×3
水風呂、休憩適時
土曜だからかかなり混んでおり、サ室の上限は6名と書いてあったがMAX12人くらい座っていた
設定はそれほど熱くもなく、30分に1回の自動ロウリュウで湿度もあり、ゆったり長くいられる感じ
水風呂は2種類あり、普通の水風呂(16℃)とバイブラの雲海(18℃)
どちらも非常に気持ちよかったです
休憩用ととのい椅子も露天に多数あり、ロケーションも最高でした

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!