ロウリュ

2020.03.21

1回目の訪問

ネット注文していたどう森が届かなかったストレスはサウナで昇華しよう!
ということで、地元から車で3時間かけて白銀荘へ。


サウナ室
温度計は90度
利用客も多く広くない室内のため、出入りのたびに温度が下がってしまいますが、時間をかけてじっくりと暖めました。
上段が空いていたときは、10分でちょうど良い感じになります!

水風呂
いつも冷たいと思う温度(15℃前後)よりも更に冷たかったので、12.3℃くらいでしょうか、でも冷たいけど柔らかい、しきじの水風呂を彷彿とさせる優しさを感じました。やはり天然水の水風呂にはパワーがありますね!!

雪ダイブ
念願の雪ダイブ!正面からいきました。
サ道では「冷たい!けど冷たくない」とか言ってましたが、全然冷たかったです!!!
そしてそのあと、新たな体験をしました。
ダイブから外のベンチで小休憩した後、露天風呂に浸かったのですが、、
あれ?なんか胸元が冷たい、、
逆温度の羽衣とでも言いましょうか、雪に触れた部分が冷たい膜に包まれました(笑)温まるのに時間かかってしまった、、


施設全体として、その立地からも、ガチの登山家か、ガチのサウナーしか集まらない様子であり、マナーの悪いサウナ客など、変なストレスもなく楽しむことができました。


ここは、「そのために旅行する価値のある卓越した施設」、文句なしの三つ星の施設ですね!
自宅から3時間の距離とか逆に近いくらいでした!また来ます!!

2
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.03.21 21:11
0
ロウリュ ロウリュさんに5ギフトントゥ

4月11日か12日、愛国大橋付近にてアウトドアサウナフェスの開催を予定してます。 もしご都合が合えば、いかがでしょうか??
2020.03.22 09:35
0
お誘いありがとうございます!とても興味あります!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!