ロウリュ

2021.06.27

2回目の訪問

なんか最近地元のサウナ通いがルーティン化し過ぎてて、特に書くこともないかなと思って放置気味だったんですけど、さすがに今回は書き残して置こうと思いました。
最近のひまわり温泉、とにかく成長速度がとんでもないんです。

4月末に久々に来た際はテントサウナを初体験し、

先月26日に来た時は露天スペースで皆既月食を鑑賞。(26日はフロの日ということで割引されるのを知り、毎月行くことを決意)

そして今日は熱波イベントを初体験。
さらに露天スペースには、憧れのインフィニティチェアが!!!
行くたびに成長している施設、ひまわり温泉。
SLAM DUNKでいうと桜木花道
アイシールド21でいうと小早川瀬那ですね。

まずは熱波イベントから感想を。
前から行っているというのは知ってましたがずっとタイミングが合わずにいました。
今日は普段より遅めの時間に来たことが功を奏したのか、偶然、そう「偶然」にも21時からスタートするとの案内が!
急いで身体を洗って1セット入って待機しました。

イベントスタート
今回のアロマ水はミントを使ってるとのこと。
少しスースーするって言われましたがそこまで感じませんでした笑
あと、霧吹きにミント水を入れて吹きかけるってのも導入したらしく受けてみたんですが、これも室内の熱さで分からなかったです笑笑

熱波師はGotoさんという方
タオルを使ったアウフグースもとても様になってました。
十勝でも本格的なアウフグースを受けられる日が既に来ているということに感動しました!

大満足のイベントを終え水風呂
今日は気温が30度超えの暑い1日だったのですが、水風呂は14℃を示してました。安定の冷たさです。

そして外気浴へ。
そこで、あのインフィニティチェアを発見。しかも2台も!
これもまさか十勝の温浴施設で体験できるなんて思ってもいなかったので、とても驚きました。
そして初体験、これが雲の上に乗っている感覚か、、インフィニティ、、、
極上のととのいを体験しました。

昔は毎月のように札幌のニコーリフレに行ってたり、
関東はじめ各地の有名施設へサウナ旅をするほどのサウナ好きなのですが、
このコロナ禍により、なかなか遠出できなくなった状況で、
十勝全体がサウナに力を入れ始め、どんどん変化していくその最中に立ち会えている、というのはとても幸せなことだと改めて感じました。

次行った時はどんな驚きがあるのでしょうか
とても楽しみです!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
1
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ひまわり温泉へのご来館、熱波サービスへのご参加ありがとうございます☺️沢山のお褒めのお言葉を頂け感謝です。インフィニティチェアは僕らもお気に入りなので喜んで頂け光栄です!熱波もこちらでお時間の告知をしてますので是非またご参加下さい!またのご来館心よりお待ちしております🌻
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!