Laura AH

2024.05.22

5回目の訪問

夜、遠方まで行こうか近場にしようか、グダグダダラダラ考え、最終的にご近所へ。

フロントで支払い後、無意識に左側の男湯に入りかける。女湯は向かって右。
これまで行っていた大阪のホーム、準ホーム銭湯が全部左側だったので体に染み付いた習慣。

閉店間際に2セット、サ室2名→貸切。
微かにコーヒーの香りがしたような?
しっかり蒸されて水風呂マイルドでノンストレス。

薬湯はローズヒップ。壁のキッズ向け47都道府県名産イラストマップを眺め、埼玉のみ、なんだっけ!?となる。後で思えば、たぶん草加煎餅。

脱衣所にまあまあデカい冷蔵庫があり、飲み物を冷やせることに今日気づいた。最高。コップ持参すれば給水器もある。

ロビーでよさげなデザインのオリジナルTシャツが販売されているのを横目に退館。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.23 07:43
1
よさげなデザインのTシャツは、蛍光ピンクの報徳湯のデカいロゴが入ってるインパクト抜群のTシャツですか?(笑)クロ持ってますが、なかなか着る勇気が(笑)
2024.05.23 18:35
1
タマネギさんのコメントに返信

蛍光ピンクのやつです🎵 どのカラーもよくて迷います😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!