日之出湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
やっと行けた。
ずっと気になっていたが、どうしてもあべの橋か入船に入ってしまって。
定休日のあべの橋の入口シャッターを見てからてくてく。
入口に、玉水温泉と同じ下駄箱型傘入れ発見。しっかり施錠して入館。
ロビーにジャズが流れ、脱衣所には鯉の天井画。個性的で味があって、でもなんだかほっこりする空間。
洗い場に1つだけファインバブルシャワーがあり、誰も関心なさそうなのでありがたく使わせてもらう。
サウナはリニューアル直後で真新しい。ヴィヒタも吊るしてあり、木の香りも芳しくじんわり温まる。
残念ながらオートロウリュには遭遇できず。
途中、サ室テレビで大谷結婚の速報が流れ、同室の方が興奮されていた。
薬湯は伊香保の湯、水素風呂と足つぼの露天風呂、高温風呂など、湯もバラエティに富んでいて楽しい。
水風呂はちょうどよい冷たさ。あべの橋と似た金色タイルに大量給水タイプ。
45℃位という高温風呂は熱めなものの入れる温度。上野の寿湯で熱すぎて入れなかったトラウマが蘇るが今日は大丈夫だった。温冷浴もサイコー。
男性側のガッシングシャワーの音を羨ましく聴きながら椅子で休憩。
とても充実したひとときを過ごせた。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら