軽井沢千ケ滝温泉
温浴施設 - 長野県 北佐久郡軽井沢町
温浴施設 - 長野県 北佐久郡軽井沢町
森の中の温泉でポテンシャルは悪くないはずだけど、全体的にちょっと寂しいんだよな。
公営なのもあってこうしたい!っていうオーナーの情熱とかがないんだろうな。
山の中でとりあえずお湯に入りたい!という場合にはこんなもんかな、という温泉ではある。
けど勿体ないな。
#サウナ
3段あり最上段が70℃だったが、湿度がほとんどないので体感はもっと低い。
スキー場の乾燥室にいる気持ち。
フィンランド小屋風といえばそうなのだが、なんとなくうらぶれているというか、ひとりで入っているのが怖い。
#水風呂
詰めれば2人入れる程度の小さな木の箱が水風呂だが、これも塗装が半分剥げていてちょっと不気味。
体感は20℃くらいかなあ。たぶんナチュラルな水道水(地下水?)の温度だから、冬はもっと冷たいのでは。
#休憩スペース
サウナ小屋をつなぐ通路にベンチがあり、外気浴ができる。塀で囲まれているが、塀の隙間から少し汚れた沼が見えるから、ちょっと怖い。
塀の向こうは露天風呂があるから、そこと繋げて綺麗な景色にするよう整えてくれたら嬉しいな。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら