波五郎(alohasufer )

2024.05.21

1回目の訪問

まずはパーキングからお出迎えされ、名前を告げるとお約束の時間・内容を把握してるのはさすが仙寿庵。

プライベートサウナの時間まで少し余裕があったのでロビーにて寛ぐ。

時間になり、館内を抜けてしばらく歩くと、光り輝くプライベートサウナ。バトラーのK氏にアテンドされ、さっそく🈂️室へ。ハルビアのストーブが鎮座する奥は下に清流があり、本日の水温は9℃。水道水の9℃とは違ったまろやかさ。セルフロウリュのアロマはレモングラス。

90分の間にサ→川浴→外気浴の繰り返しを5セット。外気浴する時にはバトラーが用意した柚蜜のドリンクと谷川の水を交互に身体へ浸透させる。

あっと言う間に90分となり、お次は館内にある浴室へ案内される。ここは時間制限がないけど、次の約束があったので軽く3セット。ここもハルビアのストーブにセルフロウリュも可能。室温は96℃とそこそこの熱さで、ロウリュするとストーブが近いのでアチアチ。🈂️室を出ると金持ちシャワーに水風呂と動線は完璧。水風呂は20℃近くあったので、ビギナーにはちょうど良いかも。

つい先日まで初代のバトラーとフロントでご挨拶されていただき、二代目のバトラーも駐車場まで出た来られて帰路につきました。

ホスピタリティ溢れたサウナ、非日常を感じた体験でした。

波五郎(alohasufer )さんの別邸 仙寿庵のサ活写真
波五郎(alohasufer )さんの別邸 仙寿庵のサ活写真
波五郎(alohasufer )さんの別邸 仙寿庵のサ活写真
波五郎(alohasufer )さんの別邸 仙寿庵のサ活写真

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.22 09:47
1
波五郎(alohasufer ) 波五郎(alohasufer )さんに10ギフトントゥ

サ室の景色とストーブ位置が絶妙ですね😆ただ、お値段的に自分には縁が無さそうですね😓
2024.05.22 12:44
2
のぶさんのコメントに返信

今回はインビテーションの利用だったので助かりましたが、普段ではなかなか機会が少ない施設です💦。 しかし、プライベートもパブリックも充実したサウナでした👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!