波五郎(alohasufer )

2023.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

とりあえずランチタイムだったので、野菜炒めを食べて仮眠室でしばらくゆっくりしてから浴室へ。

さんざん身体を洗って綺麗なはずだけど、一応掛け湯して軽くボディウォッシュしてからサ室の前に来てサウナ室の案内をじっくり拝見。入って左が高温で右は中温らしいので、左の中段(95℃だったかな?)に鎮座。熱量はあるけど、不思議と痛さや苦しさは一切なし。14時からはサ室中央にあるストーブへのアロマサービスがあり、70代前後のお嬢さんお二人でロウリュを行いました。アロマは私のテントサウナでほうじ茶に次ぐ大好きなアロマ『ブラックフォレスト』でした❤️。
お嬢さんたちは大型の赤いうちわで元気よく扇いでおり、感謝感謝です。

水風呂も低温・中温があり、どちらもまろやか。低温は16.5℃、中温は27℃で低温では1〜2分で出てね…と記載があったので、ちゃんと2分で出たけど、ホントに角がない身体に優しいお水。特に中温水風呂では耳栓してるから後頭部をしっかり浸かりヘラヘラしてました(あいつヤベー奴)みたいな目で見てた方もいらっしゃいましたww。

今日はここでお泊まりなので、改めて仮眠からの焼肉食べて楽しく過ごします。

🔥 95℃
💧 16.5℃(低温)
💧 27℃(中温)

サ 10×4
蒸 10×1
水 2×2(低温)
水 5×3 (中温)
外 10×5

波五郎(alohasufer )さんのザ・グランドスパ南大門のサ活写真

野菜炒め定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 27℃,16.5℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!