★TAKU

2025.03.16

1回目の訪問

豊田に行くついでに家族で初おいでんの湯に行ってきました。
12時にinし家族は先にご飯食べるかどうしようか悩んでいたが、私はサウナイキタイを見る限り日曜はサウナ込んでいるの恐怖心にかられ急いで着替えて風呂場へ直行!

確かにサ室内は常時込んではいたが風呂場は空いているし、椅子は種類・数ともに豊富で椅子難民になる心配はなさそう。露天でMLB中継を熱心に見ている人沢山いて微笑ましい。

肝心のサ室は6段?7段?あり。上から3段目の高さに出入口があるので下の段に座っていると扉が開くたびにちょっと涼しい笑
湿度大目で心地いい汗かけたが、30分ごとのオートロウリュウがかなりの水量(約1分間出続けてた)でかなりの熱風到来!1セット目に上から3段目しか空いておらずサ室に入ってすぐ12:30のロウリュウ体験したが熱さにビックリ!!熱すぎて我慢出来ず思わず手に持ってたタオルで体を隠したほど笑俺より上段に座ってた人は皆退散してたよ。気持ちはわかる!!

水風呂も6.6度と16.6度の2種類があり広さも5~6人入っても余裕がある。冷冷交代浴が非常に気持ちいい。スーパー銭湯でシングルは初めての体験。もっと他でも増えて欲しい

しっかり4セット満喫した後レストランへ。風呂はかなり混んでいたがレストランは時間も遅かったせいかガラガラ。カレーうどん&豚の生姜焼きセットを美味しくいただく(届いた瞬間ガッついたので写真撮り忘れた)

休憩を兼ね3Fのさうな広場(岩盤浴&まんが休憩所スペース)へ
寝転べる椅子が10脚とカップルシート5席、半個室ブースが8席?あるが6席は女性専用。ブースは常時埋まってる感じだったが椅子は空きあり。

また来ようと思える施設でした

  • 水風呂温度 15℃,6.7℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!