tcw

2020.12.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:The Sauna 2日目。2号棟カクシも味わっておかなければと14:00〜16:00で予約。2階にサウナ室があり、階段を登ってコの字の椅子に座って蒸されます。事前情報だとヴィヒタ水でのローリュウと聞いてましたが、アロマ水でした。日の光も入り明るいサウナ室で、薪は外の1階から焚き、2階に煙突を出しストーンが積んである構造です。スタッフの説明通りロウリュウし過ぎるとストーンが冷えて温度が上がらないと言ってましたが、アドバイス通り、ロウリュウをした直後は85〜90℃位で熱々ですが、すぐ安定し80℃位になります。
物足りないからといってロウリュウはし過ぎないで、じっくりストーンの温度を上げていった方が良い蒸され方になると感じました。火も石も、木も、水も全ての条件を満たしてこそ良いセッティングになるのだと勉強になりました。スタッフの方もこのセッティングを模索中との事でした。サウナは奥深いですね。施設側&サウナーと共に良いセッティングが出来上がってくるんだなと思いました。

水風呂は昨日と同様、川から引いてきた水を樽風呂に溜めてなのでシングルのキンキンで最高に気持ち良かったです。
外気浴は昼間は昼間で明るくて、まわりの木々や雪がよく見えるので平和な気分になりながらととのいました。
インフィニティチェア欲しいな

tcwさんのThe Saunaのサ活写真
tcwさんのThe Saunaのサ活写真
tcwさんのThe Saunaのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!