よしき

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

砂払温泉さん初訪問!

21〜22時
晴れ
外気温1℃

入浴1分
①サ10分、水1分、外3分
②サ10分、水1.5分、外3分
入浴3分

飯田へラーメンを食べに行き帰りに閉店間際の砂払温泉さんへ!

こじんまりとした温泉施設なのにサウナはめちゃくちゃ広い!!温度計を見ると90℃未満なのにしっかり汗が出るドライサウナ🫠

水風呂は多分19℃くらい?かな?冬でも長めに入れる感じ🫠広さ的に2人が限界。

外気浴は2人掛けの椅子と3名入れる寝湯🫠ちょい狭めですね。

お風呂も水風呂も外気浴する場所も言い方悪いですが狭めなのに何故かサウナ室は余裕で15人くらいは入れそうな広さ😇不思議です。てかサ室の広さ多分ですが南信では大芝さん、テルメさんに続き3位じゃないかな🤔
あとサ室の温度はそんな熱くないのにしっかり汗が出まくる仕様なんでだろ?
今日は閉店間際のサ活だったので日を改めて検証に来ます!

謎多きサ活でしたがとても良きサウナでした!

らーめん ふたつ矢

超みそ二郎

焦がしの背脂がめちゃくちゃ美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
3
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.11 00:16
1
よしき よしきさんに5ギフトントゥ

汗が出るのは多分、遠赤外線ストーブだからだと思います(飯田下伊那だと清流苑も遠赤外線ストーブ)。 サ室広めなので、アウフグースイベントも可能かもですよね!(例えばヤギさんとかw)。
2024.03.11 01:18
1
黒猫finkさんのコメントに返信

ありがトントゥです! あーなるほど遠赤外線って言われるとめちゃくちゃ納得です!!!!温度が高ければいいってわけじゃない計算されたサウナ室ってめちゃくちゃ素敵ですね😇 あの広さならアウフグース可能っぽいしやぎさんに今度、熱波の打診してみますねw
2024.03.18 22:35
1
♨南信地区で、あの遠赤外線サウナは本当に温まる速度が早い😊。脱衣所やロッカー狭いとか、ととのい椅子少ないとか…それらを凌駕するメリットあります😊。⇒①市内中心部にあるのに利用料安い。②とにかく周囲サウナに比して営業が遅くまで対応(南信なのに22時まで営業😊)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!