信州駒ヶ根高原家族旅行村 露天こぶしの湯
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
整い方を改めて模索。
秋の整い方を掴みました😇
19.5〜21時
晴れ
外気温11℃
入浴5分
①サ5分、水1分、外5分
②サ12分、水1分、外3分
入浴3分
③サ10分、水1分、外3分
入浴5分
④サ10分、水1分、外5分
入浴5分
10月からの低気温により外気浴での整いがどうにもし辛くなっていました。
ただ1セット目はどのサウナも整ってる体感。
何が違うのか…それはサウナに入る前に入浴をしていた事!
いやなんか普通なんですがそれに気付き今日は③④セット目のサウナの前に、つまり外気浴後に入浴タイムを設けました。
これが大正解🫠
つまり水風呂から外気浴で身体の表面だけでなく内側も冷えていたのでサウナで表面のみしか温まれなくなっていたと自己完結。
つまり簡単に言えば今日のサウナは整いまくったということです🫠
やっぱこぶしの湯さんのじんわりバレルサウナと水風呂最高ですね!
今日は空いてるし静かだし本当に理想のサウナタイムでした😇
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら