よしき

2023.05.10

4回目の訪問

サウナ飯

常連おじ様のサウナ内トークはまーアレですね話の華が咲き、楽しそうで何よりです(棒読み)ここの社長にサウナの温度もっと上げろって言ってやったよーですかーすごいですね(棒読み)
うん、もーさーうるせえ
しかしリラックスしにいって他人の行動や言動にイライラするのは本末転倒としか言いようがない。
耳栓忘れた日に限ってこれだから自分が悪いと思う事にするけど吐き出すだけくらい許してください。
トイレに「サウナイキタイ」の宣伝してーみたいの貼ってたからスタッフさんの目に映れば幸いですな愚痴。お目汚し失礼。

15〜17.5時
晴天
外気温20℃
サ室94℃、水風呂15℃(体感)

入浴5分
①サ5分、水1分、外5分
②サ10分、水2分、外10分
③サ10分、水1分、外5分
④サ10分、水2分、外5分
入浴10分
⑤サ5分、水1分

平日の昼間の割に満室と行かないまでも人が多くビックリしました!
オートロウリュによる高めの温度と湿度をキープするサウナ室とキンキンの水風呂。
サ室内がうるさいのはもーしょうがない。
外気浴の場所がほぼ満員なのは計算外🫠
ロウリュ直後ばかりだったせいか体感でもサ室が暑かった気がする良い日🫠
やはりおぶ〜さんでのサ活は最高です!

風呂後はオロポとジェラートをいただいて帰路へ。

オロポ

風呂上がりの一杯

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
88

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!