ふれあい交流センター大芝の湯
温浴施設 - 長野県 上伊那郡南箕輪村
温浴施設 - 長野県 上伊那郡南箕輪村
雨、風強め、外気温8℃
19.5〜20時
サ室96℃、水風呂17℃
入浴5分
①サ5分(下段)、水1分、外5分
②サ7分(上段)、水30秒、外5分
入浴5分
復活サウナ2日目。
サ室内は静かでとても良かった。
今回はお風呂は入口側から向かって右側。
個人的には左側の岩風呂が好き。
金曜以降にまた行こう。
雨の外気浴はやはり気持ちが良い。
2セットともサウナ時間短めなので整いはほぼ無かったが雨に打たれながらも明鏡止水の気持ちになれた。そして雨に打たれると自分から出る湯気が気持ち良いですね。
肌が帯状疱疹前に戻るまではサウナであまり無理しない方針。肌の湿度を保つ為に入浴も怠らずしっかりと入る。
そしてサウナで汗をかこう。
明日はお休みだから昼風呂に行きたいなあ。
ジム→昼飯→サウナかなぁ。
まずは早起きして皮膚科に行きタイヤ交換をしてからだから割とタイトスケジュールになりそう……頑張ります。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら