湯のや天然温泉 湯吉郎
温浴施設 - 愛知県 清須市
温浴施設 - 愛知県 清須市
元日にホームサウナ。
前回訪問から変わった部分を主に。
サウナの背もたれができていた。背後に水風呂がある場所。少し不安定な作りだけど、これは嬉しい。
15分おきのオートロウリュでパンカーからジェット噴射。これは前もあったけど、そうじゃないタイミングでもそよ風が出ている気がする。これによって常にサウナ内の空気が攪拌されている。
水風呂の水温が15℃と21℃に。さらに21℃の方はミネラルウォーターとのこと。
15℃を30秒〜1分浸かり、その後21℃のミネラルに入る。不感覚の上にその水質で宙に浮いてるかのような浸かり心地。これは一度やってみてほしい!!
外気スペースにやぐらが設置。
2階建てのととのいスペースになっていた。しかもシャワー付きなのでチェアを使用前後に流すことができます!
3階の岩盤浴スペースでは鍵付きスマホロッカーが。試しにそこでAmazon musicを流し、Bluetoothでイヤホンに繋いで、テントサウナする。
少し回線がとぶ瞬間もあるが、ワイヤレスイヤホンで好きな曲を楽しみながらのテントサウナを楽しめる!!
正月ということで、少し周りの声が大きい。子どもはしょうがないけどさ。21℃の水風呂に「えぐい、えぐい」って入っている、大学生のかけず小僧はイラッとくる。
ホームサウナの進化には拍手です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら