絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YASU

2025.06.08

8回目の訪問

⛳️の帰りにイン
今日はスパコースで入浴のみ♨️

前回寝湯での休憩が良かったので今日も寝湯
冬は壺湯も良いけど、夏は寝湯だな🤤

続きを読む
4

YASU

2025.06.01

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YASU

2025.05.28

5回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

所用があり有休
終わってから武雄市まで🚘

まずは来久軒で腹ごしらえをしてからイン
駐車場いっぱい
そして中もお客さん多い
土曜日のMUSIC DAYよりも多い😳

16時から金のサウナが貸切になるとの事でまずは金のサウナから

その後木のサウナから火のサウナを一通り

屋上でまったり休憩してから木のサウナで4セット
なんだかんだ言って木のサウナが1番良い

今日は蛍も見て帰ろうと19:30まで粘る
最後1人になって気まずかったけれども、更衣室で新たにインする2人組と遭遇
サ守さんと表通行止だからもうお客さん来ませんよねと話してた😳

蛍は思ったより数多くて良かった
舗装道路からもしっかり見えるので快適
早く帰った人勿体ない😢

来久軒

大盛ラーメン

続きを読む
24

YASU

2025.05.27

41回目の訪問

スクール後の定例コース
今日はタールの香り🥰
なので夜響にイン
入ったタイミングよく貸切状態
なのに直ぐに入ってきた人が無言でキューゲル置いてそのままロウリュウしようとする💢しかもそのまま下段に座る

流石に注意してロウリュウは待たせる
外気浴は屋上に上がって夜風🌌

2セット目も夜響
またしても貸切状態から無言ロウリュウがインしてくる🤬
キューゲルイベントだからかな🤔

続きを読む
14

YASU

2025.05.25

7回目の訪問

ゴルフの後のサウナ
今日はフルフルで買い物したのでそのままてりはに
日曜日だけどお客さん少なくて快適
他と比べると少し高めの値段もあるのかな😅

昨日半身浴が気持ちよかったので今日は寝湯で外気浴
これが気持ちよかった、あっという間に1時間経過🙃
ここは椅子が2脚しかないからなかなか取れないけど、椅子じゃなくても良い

続きを読む
7

YASU

2025.05.24

1回目の訪問

以前からチェックはしてたけど、ご縁のなかった游心の湯♨️
途中色々途中買い物しながら午後到着
丁度☔️もやんで良いタイミング
14時頃はお客さんも少なく快適

まずはメディテーションサウナから
思ってたより熱々で良い😇

外気浴も良かったけど、美人の湯の露天風呂で半身浴が1番トトノッタ😚
半身浴ができる窪みが複数作ってあるのが良い🥰

メインサウナは大きく明るかった
皆んな📺のある入口側が多くて、奥のストーブの前が空いてた
16時まで粘ってアウグフース
この頃にはお客さんも増えて満席🈵

掛け流しの温泉は良い
福岡市内にも欲しいな

続きを読む
6

YASU

2025.05.20

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YASU

2025.05.19

29回目の訪問

⛳️スクール後にイン♨️
いつもならスクール側のヨーガンに行くけど、今日は大きな湯船にゆっくりつかりたい気分😗
ヒナタかふくの湯早良か考えたが、ポイント3倍デーなのでヒナタに

まずは炭酸泉にゆっくりはいって体洗ってほぼ目的達成
今日はサウナはついで感覚だったが、今日のヒナタは良いコンディション
室温90℃からのオートロウリュウで1セット目から良い感じ
2セット目は21時のロウリュウタイムでこれもアチアチ

今日はお客さんも少なく、いる方もソロのサウナ目的らしくとても感じが良かった🥰
でも帰る時に入れ替わりで若いドラクエパーディーが2組イン

今日は全てのタイミングが完璧だった😇

続きを読む
24

YASU

2025.05.18

4回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

知人にオンドサウナの話をしたら、是非行ってみたいとの事でまさかの連チャンオンドサウナ😅

10時半過ぎに着いたら、ちょうど朝組が上がったところらしく他には1名のみ🤣

今日は頭ロウリュウしてくれるスタッフさんで、寝サウナしながらの頭ロウリュウ😍

2セット目以降も寝サウナで楽しむ😙
他に人が居ると寝サウナできないので😉

今日は通常営業なので木のサウナだけだけどしっかり整いました🥰

チムニー

レモンステーキ🍋🥩

続きを読む
20

YASU

2025.05.17

3回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

大雨予報で行くの戸惑っていたMUSIC day
朝起きたら雨は降らなさそうだったので意を決して🚗

10時半ごろに着いたけれども、駐車場1番乗り
サウナも午前中は貸切で

 『オンドサウナは俺のためにある』

状態🤣


折角1人なので木のサウナを中心に攻める
お昼ごろに別の方がいらっしゃったらので火と金も

フリータイムなのでもっと居たかったけど、用事があったので4時間6セット

大満足😇

続きを読む
20

YASU

2025.05.10

33回目の訪問

年末以来の湯らっくす♨️
以前は月1ぐらいの頻度で来てたけれども最近ご無沙汰😅

今日はGWの反動か過去1人が少なかった🧐
アウグフースも満員にならずじゃんけんなし

おかげでゆっくりアウグフース受けてアカスリして爆睡💤

続きを読む
6

YASU

2025.05.06

47回目の訪問

⛳️帰りの定例🏠

ドライ 塩 ドライ 3セット

塩の休憩は室内でしたらしっかり意識45分飛んだ🤣
外気浴も気持ちいいけど内気浴の方がまだ良いみたい😙

続きを読む
9

YASU

2025.05.05

4回目の訪問

ラムネ温泉館

[ 大分県 ]

GWで多いのはわかっていたが、天気が良かったのでドライブがてら長湯まで🚗

途中小国で蕎麦を食べて昼過ぎにイン

駐車場は少し待ったけれども、中はいつもより少ない感じ☺️
皆さん家族湯なのかな

まずは露天の炭酸泉にしっかり浸かってサウナ室に
90℃あったけれども体しっかり冷やしてたのでなかなか汗でない😅

15分インしてから炭酸泉30分
やっぱり人口の炭酸泉とは違う😇
上がった後も体ぽかぽか
32℃のぬる湯なのに効果すごい

帰りにタオル等をまとめて購入
タオル300円は格安で可愛い😍

福岡からちょっと遠いのが難点🥹
帰りはしっかり大渋滞😫

そば処 よしぶ

よしぶ(大盛)

続きを読む
6

YASU

2025.04.29

46回目の訪問

GWで多いかと思ったけど今日は少なかった

ドライサウナで2セット
頭の冷水かぶってしっかり冷やすと意識飛びやすい🫠

ゴルフで背中痛めたので炭酸泉で30分
捻挫系だったら温めるより冷やした方が良いらしいから、温冷交代浴

早めに切り上げてドームにホークス戦行ったが今日も負けた😰

続きを読む
16

YASU

2025.04.27

45回目の訪問

⛳️終わっての定例🏠
連チャン⛳️はちょっとキツかった🙂‍↕️

今日はドライで3セット
早起き&疲れで意識は飛びまくり
3セットに110分かかった🥲

サウナが終わったら電気風呂&ジャグジーで体のお手入れ😉
最後は炭酸泉で30分⚾️中継見て撤収

これで650円(回数券)なんてコスパ最高😃

続きを読む
26

YASU

2025.04.26

6回目の訪問

こうの湯温泉

[ 福岡県 ]

茜で⛳️してそのままイン♨️

洗体したらスチームサウナで12分
その後水風呂5分からのスチームサウナ直行
スチームサウナで爆睡して20分イン
からの水風呂外気浴で昇天😇

やっぱり水が良いと違うね😘

途中でサ室水洗いタイムで追い出されたけど、終わった直後にインすると室温下がってるから蒸気噴出大爆発🌋
通常の噴出よりも時間が長くて逆にしっかりアチアチに🥰

最後に大きな湯船に浸かって温まってからのもうひと飛び🥴

続きを読む
27

YASU

2025.04.24

39回目の訪問

昨日の⛳️スクールで調子がイマイチだったため、追加スクール&緊急ヨーガン🌋イン

今日は昨日とうって変わって落ち着いた感じ
ソロの方がメインでいつもの静寂🌋

最近時間が75分に伸びたのに2セットしかできない🤐
今日も夜響で2セット😇

1周年ガチャは今日もピンバッジ&ステッカー
昨日の色違い(ノ゜ロ゜)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪

続きを読む
26

YASU

2025.04.23

38回目の訪問

定例⛳️コース

1周年おめでとう御座います㊗️
ただその分結構混み合ってた🙃

今日はスモークサウナの香りということで夜響2セット
残念ながら香りが薄かった🙂‍↕️
ドラクエさんはサウナ室内でもおしゃべりするし、ロウリュウ水も空で放置(外に換えの樽は有)だし、室内まで見回りして欲しい🧐

1周年ガチャは缶バッチとステッカーでした
(ノ゜ロ゜)ノ<祝祝祝呪祝祝祝呪祝祝祝

続きを読む
23

YASU

2025.04.20

44回目の訪問

久しぶりの🏠サウナ

ドライ 塩 ドライ で3セット

今日は比較的サウナ室内は空いていたけど、季節が良くなって外気浴の椅子は🈵のタイミングが多かった😟

続きを読む
17

YASU

2025.04.19

2回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

MUSIC DAY で全サウナフリータイムで入れるとのことで久しぶりのイン♨️

まずは木のサウナで挨拶がわりの頭ロウリュウ💧
天気も良いし、ここの外気浴は気持ちいい🥴
冬はポンチョ使っても寒そうなので私は無理ですが😅

そしてせっかくの機会なので火のサウナと金のサウナ
共にアチアチ設定でいい感じ
でも水風呂は木のサウナの方が大きい分しっかり冷たい😇
2回目は木のサウナの方まで移動して水風呂&整い

結局5時間で7セット
福岡からの移動時間・コスト考えると、ちょっと高くてもフリータイムの方が良いな🥰

チムニー

レモンステーキ🍋🥩

続きを読む
12