ねがおぷ

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

○常に熱々の爆風オートロウリュサウナ(103度)と時計も見てないほどモクモク感のあるよもぎドロ塩サウナ(58度)
○冷えてるけど入りやすい超軟水水風呂(15度)
○竹林を見ながら、屋久島杉のデッキスペースで良い香りに包まれながらの外気浴。

駅からは離れていますが広い駐車場がある自然豊かなスーパー銭湯です。

浴室内のサウナ室は2種類、一つは爆風オートロウリュ付きサウナです。
室内は上部に設置された少ない灯りとテレビの光のみの暗めの良い感じの落ち着いた雰囲気です。
ただ、サウナストーブ上部の赤いランプに明るさを放つとその雰囲気は一変。ただでさえ熱いサウナにロウリュで発生した水蒸気とそれを部屋の隅々にまで行き渡らせる熱風で暴力的な一面を見せ、その熱さに魅せられます。

スチームサウナは上部に設置された時計がもはや見えないくらいのモクモク感に加えて熱さもあり、泥パックもアツアツ仕様です。
よもぎの香りが心地良く、塩まで用意されているスチームサウナはどれを楽しむか悩む贅沢さがあります。

サウナの後は超軟水水風呂が待っており、この入りやすさが凄いです。
温度表示的には結構冷えているのですが、それを感じさせないまろやかさがあり、また、サウナが熱々なことも相まって長く入っていることができます。このバランスが素晴らしいです。

露天スペースは屋久島杉の香りに包まれながら、また、竹林を見ながら外気浴を楽しむことができます。
デッキチェアや椅子の種類も豊富で、蝉の鳴き声と鳥の囀りをBGMに青空の下で寝っ転がりながらの休憩はまさしく至福のひとときです。

岩盤浴スペースにも本格的なセルフロウリュのできるサウナが設置されており、天然ハーブから抽出したアロマ水を凍らせたアイスボール「アロマイス」まで用意されています。
氷をサウナストーンの上でじわじわと溶かしながら横になってジャズを聴きながらゆっくり入るサウナも最高です。ハーブティーや漫画など休憩室も充実しているので、是非岩盤浴も併せて利用して欲しい施設です。

ねがおぷさんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真

天盛り丼

結構量が多いです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 58℃,104℃
  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!