K-D

2025.02.11

33回目の訪問

サウナ飯

先週購入したJINSサウナをオクトーレにて回収
日本サウナ学会代表理事の加藤先生によると、コンタクトを装着した状態でのサウナは危険とのこと

確かに僕自身コンタクトを付けて今まで入っていたのだが、サウナ後に形が変形したせいか目がゴロゴロすることが多々あった。

2weekのコンタクトを3ヶ月間つける、某同級生アウフギーサーのような強靭な目は残念ながら自分には無い...

JINSサウナ初装着を試み、20分待ちから17:30IN

1セット目
2段目に座ったが、今日はスチームがかなり優しめに感じる。メガネの使用感としては普通のメガネがどの程度かわからないが、曇りや熱さなどは一切感じない。

他のメガネよりも傷が付きやすいらしいので、使っていくうちにネガティブな部分も現れてきそう。

2セット目 アベ🐯さん「トトノイノムコウガワ」
スチームの設定が優しめの為、2段目でリラックス
序盤いつもよりも熱さを感じなかった為、若干物足りなさも感じるのかと思いきや流石は🐯さん

これ以上無いちょうどいい熱さの熱波と時間で演目が終了。温度にエモさに今日も最高のアウフグースだった。

3セット目
右2段目の丸椅子に着席

今日はこの位の高さがちょうどいい。個人的にはもう少し湿度があると嬉しいな。と思ってた瞬間、顔をタオルで覆った覆面サウナーによるロウリュの号令

おそらく常連さんかと思うが、超絶ベストタイミングでロウリュをしてくれた。無事発汗が促され、外気インフィニティで整う。

4セット目
またもや覆面サウナーによるロウリュで湿度が保たれる。ありがたい。

ふと目を下に向けると、前埼玉西武背番号3のタオルが視界に入る。

と同時に昨年の4月、対ソフトバンク1回戦での出来事を思い出す。山○の古巣初対戦の日だ。

あの日、僕はレフトスタンドにいた。

スタメン発表、打席登場時の○川への″大歓声″が脳裏に浮かぶ。今井が三振を奪った時の地鳴りのような今井コールを、アウフグース音楽代わりに体を温め水風呂へ。

ジェネ子と今井パワーで今日もシングルがちょうど良い。

今日は効率的な時間の使い方で5セット目に突入

栄一郎氏の「サウナの名は」
今日も香木のロウリュ。燻製っぽい香りを感じ、薪サウナにピッタリ。序盤の優しい風から、最後に強めの熱波。香りのいいお香線香。

優しめのスチーム設定だと、2段目でも最後まで気持ちよく熱波を貰うことができてこれも良い。

出口で昨日の大ハシゴサ活の感想を栄一郎氏から聞く。
彼のフットワークの軽さとサウナへの愛が物凄く伝わって感銘。特にサ室127℃のきさらづサウナ、ここめっちゃ気になった。

知念さん、とみーさん、行くよ。

K-Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真
K-Dさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真

日替わり定食

近所の和食屋さん。これで1300円とは思えない美味しさと豊富な和食。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
13
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2025.02.11 22:08
3
JINSサウナとケロリンとで迷いに迷ってケロリンにしました。 ①owndaysのサウナメガネ→②愛眼のforゆ→③ケロリンなので三代目です。 ①はすぐフレームがゆるゆるになり、ネジ不使用のため締められずで個人的にはうーん、という感じです。 また、すぐ曇ってしまいイマイチでした。 ②も、しばらく使っていたら曇りやすくなりました。また、①同様フレームがゆるくなり、こちらもネジ不使用なので締められず。毎サの脱衣場で他の方を避けた際に床に落ちてフレームが破損、レンズも取れて使用不可になりました。 ③については②破損のあと、JINSサウナと迷って丁度発売されたケロリンにしました。使用して月日が経ってもフレームは緩まずしっかりしているので気に入っています。また、誰とも被らない、と思っていました。 (最近SNSでバズってしまって複雑です) 外気浴→浴室への移動や、サ室入室直後は曇ります。ですが、少し経てば曇りは取れるので、そういう仕様なのかもしれません。今後曇り止めの使用も検討します。 JINSサウナはサ陸両用のキャッチコピーとデザインに惹かれ、何度も店頭で試着しました! 仕事メガネ以外の2ndメガネとして、サウナやプライベートでも使えるJINSサウナは最適解かと思います。ケロリンはプライベートはなかなか勇気が入ります笑 写真をみてもやはりよいですね! 使用感、是非また聞かせてください!
2025.02.11 22:29
3
kumaさんのコメントに返信

お疲れ様です! メガネユーザーのkumaさんにケロリンメガネについてお聞きしたいと思っていたので、とても参考になる比較レビューありがとうございます!! JINSサウナはかなりレンズがデリケートみたいで、水洗いせずにメガネ拭きで拭いてしまうと傷が付いてしまう恐れがあるそうです。 他の口コミ等を見ても、やはり半年ほどでレンズが傷だらけになってしまった。という感想を多く目にしました。となると、普段使いをするのはちょっとリスクがあるかもしれません。 ただスチーム量の多い毎日サウナでも全く曇らずに視界が良好だったのは、JINSサウナの強みなのかもしれません。ネジも付いていたので、調節も可能だと思います。ですので、サウナ特化メガネとして今後は使っていこうと思ってます! 黄色のケロリンメガネはkumaさんのトレードマークですから😎 もし良ければ今度JINSサウナをサ室でお試しください👍
K-D
2025.02.11 22:29
1
kuma kumaさんに39ギフトントゥ

返信1件をすべて見る
2025.02.11 22:13
1
あと、やおうさんと一緒に行ったきさらづのつぼやは、みんなの実家です。DNAに刷り込まれています笑 行けば分かります。 日本一美味しいペヤングが食べられます。 サ室、水風呂素晴らしいです。。ただしサ室内はかなりの自由度の高さなので、何があっても、そういうものだと受け止めてください🤣🤣 お尻が熱くなるので、私物のサウナマットの持参をおすすめします。。
2025.02.11 22:34
1
kumaさんのコメントに返信

お恥ずかしながらkumaさんのレビューを見てから初めて知り、今日栄一郎さんにまたお話を聴いてとても興味が湧きました🙌 日本一美味しいペヤング!? 俄然気になってきました... 127℃の高温は確かにマットがないと火傷しそうですね😱 ありがとうございます! ちょっと遠いのでいつになるか分かりませんが、時間が出来た時に是非訪問してみたいと思います!
2025.02.11 22:42
1
K-Dさんのコメントに返信

日本一美味しいペヤング、私も最初は意味不明でしたが、これも行って注文すれば分かります笑 127度のサ室で、マットを敷いてくれていますが、みんなの汗がアチアチになっているのと、交換の頻度も高くないのでお尻が火傷しそうになります笑笑 是非いつか行かれた際にはレポートお待ちしています🤣
2025.02.11 22:46
1
kumaさんのコメントに返信

これはあまり情報を頭に入れない状態で行った方が楽しめそうですね! 新しい発見だらけの予感で、私も知念さんも1137文字では収まらないレポートになると思われます🤣
2025.02.11 23:10
1
K-Dさんのコメントに返信

是非!情報ゼロでお楽しみください💯💯
返信3件をすべて見る
2025.02.11 22:47
3
常にジンズサウナのらいがーです! 2本使い回してますが、やっぱり途中から汚れやキズが気になり、曇りも出始めてしまいます。 でもまあ、消耗品かなと思ってガシガシ使ってます😁仕事中もずっとコレです。いつサウナに行きたくなるかわからないので(笑)
K-D
2025.02.11 22:50
3
らいがー らいがーさんに39ギフトントゥ

なんと!! らいがーさんJINSメガネサウナーでしたか!😳 やっぱり使っていくうちに脆さが露呈してくる物なんですね... 確かに傷や汚れをにするのは最初のうちだけかもしれません😂 時間が経てば割り切って日常使いする未来が見えてきました🤓 先駆者のレビュー大変参考になりました!ありがとうございます!
2025.02.11 23:51
2
とりあえずきさらづサウナは一緒に行くとして1番気になったのは なんでびわこくん?
2025.02.11 23:54
1
chinenさんのコメントに返信

やっぱりびわ湖くんのような綺麗なレビューをしたいのでね あとなぜか最近になってびわ湖くん熱が再燃している。 サウナレビュー配信待ってます
2025.02.11 23:57
2
K-Dさんのコメントに返信

どちらかと言うと汚い食べ方してるイメージが強いんですが😇 またそのうちレビュー配信しやす!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!