中級者

2022.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

16:20〜18:30
3セット

休日だったので、気になる映画を観た後に行ってきた。
オッドタクシーステッカーは早々に配布終了、残念

サウナ室
○ケロサウナ
1時間おきのアウフグースに合わせたので、17時・18時の2回を味わえた
1回目ユーカリ・シナモン
2回目オレンジオイル
上段だと最後までいることができなかったので、次回以降は下段で再チャレンジ
サウナ室自体も清潔感があって、温度も湿度もめちゃくちゃいい!ユーラシアのケロサウナより温度高め
汗がじわじわと出てきて、いつも以上に汗を出した気がする
○テルマーレ
2セット目はテルマーレからのケロサウナ
温度も塩サウナの中では高いのかな
汗かいて、塩塗ってで気持ち良くなれた
水風呂
16度くらいでバイブラなし
休憩のための水風呂として最高
休憩
外気浴はなかったけど、インフィニティチェアを3つ発見
ミストシャワーの休憩スペース、壁際にイスだけのスペースといろんな休憩パターンを用意してくれている

夕方から夜にかけて、横浜の景色を見ながらサウナ・休憩を堪能できるし、さすがの施設でした!
次回は男女共有のシアターサウナに行ってみるかな。
意外と家から近かったので、また行きます!

体重未測定

中級者さんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

崎陽軒売店

昔ながらの焼売、カニ焼売

これぞ横浜名物

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!