用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
有休×扉×富士山
有休の一日
風が冷たく顔・耳が痛い感じがする早朝ウォーキング。
午前中にやることを全部片づけ、午後からのサ活😛
車で大崩海外沿いの山越えをして海だ!港!だ「みなと温泉」に到着。
受付で初めて来たことを告げると、受付の女性が親切に説明をしてくれました。
リストバンドを受取りロッカーへ。
平日&コロナの影響なのか空いています。
風呂場にイン!
モノクロで少し薄暗くゴシック調な感じがする空間。
炭酸風呂に5~8分 ポカポカした感覚。
体を拭いてサウナへ!
あれ?扉が開かない…力を入れ引っ張る。
おかしい!押すのかな!開かない…壊れている?
ん?…【締め切り】do not open って貼られている。
サウナは後ろの扉だった💦 空いていて良かった😓
サウナ部屋はジワーっと汗が玉状になりいい感じ。
水風呂前で掛け水! 肩までゆっくり浸かる…冷たさキンキン。
体を拭いて外気に当たる。
うぁー!! 青空を背景に漁船とリアル富士山が目の前。
ととのい椅子も籐の編込されていて良い感じです。
サウナ:9分、10分、10分30秒
水風呂:1分×3セット
休憩:6分(外気)、8分(外気)、10分(内)
休憩スペースは少ないけれど売店・食事処は充実している。
休憩椅子もあり、そこから外に出られて心地よい風を浴びれます。
また来ます😛
男
わぁ!ってリアルに声出ました😆富士山見たかったなー!!素晴らしいです🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら