2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

ザ・サウナ上段10分オートロウリュ
→22:00のアウフグース→スチーム12分
→ザ・サウナ中段12分オートロウリュ
→23:00のロウリュ(カクハン)
中京旅行2泊目、今日はアペゼに。年始にウェルビー今池に来た時に見かけて行きたくて来てしまった。尖ったものはないけども、落ち着いた質のいい施設で綺麗。
オートロウリュは最近のスパ銭によくあるタイプ。三つの送風口から、烈風が吹き荒れる。9分過ごしてへろへろなところで、オートロウリュが始まり3分。耐え抜いた先の冷冷交代浴は、まさに極楽。いい経験ができた。
サウナドロームで行われるカクハンは、ただのロウリュにあらず。ロウリュ後、スタッフさんが部屋全体を仰いでくださるので、熱波を味わえる仕組み。アウフグースは、名前もわからぬスタッフさんのアウフグースとは思えないほど本格派。かなりの水量をロウリュしてくださるので、広いサウナ小屋も一気に熱くなって素敵。
中京のサウナは、総じてどこもレベルが高くて感動。明日朝風呂も入ろうっと。

るさんのリラクゼーションスパ アペゼのサ活写真

オロポ

レモンサワーも頼んでしっかり水分補給。笑

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 26℃,15℃
0
253

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!