ぽーん?

2020.08.18

1回目の訪問

豊島園の閉園を惜しむ声が後を絶たないが、我が家はむしろ豊島園の閉園に怒っている。客入りが悪いわけでもないし、貴重な23区の遊び場だし、花見もプールも行けるし、タダ券もくれたし、何で閉める必要があるのかと、うちのカミさん筆頭に怒りのボルテージが上がった昨晩。
なんと!さらに追い打ちをかけるかの如くその閉園に伴って駐車場までもが8/31で閉鎖になるという掲示を見てショックを隠し切れない。。。
どかーん!もうおこったぞう(AA省略)

そんな怒りと哀しみとノスタルジーを感じながら庭の湯初訪問。

とりあえずストーンサウナに入る。
お、暗い。。。この暗さ、(・∀・)イイ!!、まるで都会から急に山間部のサウナにいざなう様だ。熱は結構マイルド、10分を超えると漸くブーストがかかり、イイ感じに体が仕上がってくる。

そしてアロマロウリュの時間。今日はオレンジフレーバー。なるほど、先ほどから仄かに残っていた香りはこいつか。
熱量がマイルドで残り香がある分長く滞在できる。室内も暗さと静寂が支配し人がいることをかなり感じさせない11分x3を堪能。

そして水風呂、16℃くらいだが冷たすぎずぬるすぎず、流れもない穏やかな冷却。
その隣にある宙づりタライからの水落としが、ドリフを彷彿させて何回も水落とす。あー癖になりそうw *MADMAXボタンを押してみたくなるあの感じ。

屋内外には休憩椅子が合計10個くらいあり結構余裕あり、寝そべり椅子でぐるんぐるん整う。

〆に壺湯に入り豊島園方面を眺めながら終了。※今回は男女共有エリア(バーデゾン)は攻めず。

帰りは豊島園を懐かしげに眺めながら撤収。
思えばトイザらスで子供のおむつを買い、クリスマスプレゼントを買い、毎年花見は豊島園、子供同士の夏休みの遊びは絶対1回は豊島園。スプラトゥーンのガチャを子供と回しまくった豊島園。あー懐かしいなあ、
風呂は〆てもいいものだけど、やっぱ豊島園に閉めは要らないよなぁ。。。( ;∀;)

ぽーん?さんの豊島園 庭の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!