pdichlorobnzn

2023.12.25

1回目の訪問

サウナ飯

年の瀬のクリスマス。会社はポジティブオフということで横浜まで足を伸ばしスカイスパへ。
目的は、五塔熱子さんと箸休めサトシさんのアウフグース。本当は先週の鮭山さんの回に参加したかったが仕事で急遽行けず、そのリベンジ。
昨日夜、宿泊にするか日帰りにするか迷っていたら、予約でいっぱいになってしまい絶望するも、今朝見てみたら1枠復活。迷わず予約。
京急横浜を降りて中央改札を出る。東口という案内のほうに進むと「スカイビル」の案内が見えてくる。人混みの中を案内に従い進んでいく。エレベーターで14階へ。一緒に降りる人も3人いる。みんなもう休みなのか。
受付では更に宿泊アウフグースの予約もする。館内着を受け取り館内へ入るも、ロッカーが混雑。右隣も左隣もタイミングが重なり合ってしまい必要以上に手狭な感じ。それでも何とか着替えて、いざお風呂と行きたいところ、残念ながら16時から打ち合わせ。
コワークスペースに行くと、5、6人がすでに仕事をしている。さすが師走。リモート会議をせねばならないので、Webでリモートブースの予約をする。リモートブースは他に誰もおらず快適に。

長引く会議を恨みつつ終了後急いで15階に上がり、18時五塔さん、19時半に箸休めサトシさんほかスカイスパオールスターズのクリスマススペシャルアウフグースを楽しむ。老若男女が館内着でみんなと一体になって楽しむほのぼのとした幸せ。さほど熱くはないが長く入っていると汗が滝のように流れ出る。終わった後のクーリングルームでもあおいでもらう。
15階のスタッフ受付で替えの館内着をもらいつつ、いざサウナへ。メインサウナに入ると一面に見える横浜の夜景。FUJIFILMやNISSANのビル、できたばかりのK-Areanaなどを見ながら熱さを感じる。オートローリュにより湿度高めのしっとりとした熱さ。壁のケロに囲まれほの暗くジャズも流れる中、夜景を見ながら感じる熱さ。雰囲気は史上最高かも。
すぐ目の前にある水風呂は広い。温度は15℃くらいか、羽衣がギリギリできるかできないかくらいの冷たさで、さほど長く入っていられない。
そこからインフィニティチェアに。ここもまた夜景が見える。目を閉じるとグワングワン、平衡感覚を失ってしまうほどのととのい。至高。落ち着きつつ夜景を眺めながらゆっくりととのう。
21時からのアウフグースもまた激しい。猪木のテーマソングに合わせてみんなでダーッと叫ぶ。愉快だ。
気づけばもう日が変わるくらい。18時から途中食事を挟みつつも6時間、飽きるほど満喫。
夜の静かなワーキングスペースで年賀状を書き、心を落ち着かせ、カプセルルームで眠りにつく。

pdichlorobnznさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

カキフライ+ライスセット+オロポ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!