いろは

2025.01.04

1回目の訪問

帰り道にin
あともう1湯♨️
どこかへ
貪欲
そしてこちらがヒットしたけれど、
お風呂は450円➕サウナ代450円🟰900円
おかしい価格設定🤣
温冷交代浴からの
サ室へ入ると誰も居ないが場所取りマットが2枚
これも価格設定効果なの?ꉂ🤣w‪𐤔
しかも10分経っても誰も来ない
ストーブ前上段は空いてたので問題なし
なかなか汗が出なくて、1セット目は
1度汗を拭って13分滞在
コスパ悪い(||´Д`)o
でも水風呂は気持ち良かった〜
外気浴は露天風呂出たとこのベンチで体育座り
風が気持ちいい〜
暗がりで飲泉?の文字を見つけ
そのスペースに近寄って見てガッカリ💦
準備中とあった
飲んでみたかった🥲
もういいかな?と思ったけど450円もサウナ代払ってんねんからと
2セット目カラッカラからのサ室へ戻る
しばらく
両腕触ってみるといつものカラカラ腕とはなんか違って、サラサラしてるのそこからの発汗
これは!これが!天然ラジウム療養泉の効果なのかもと嬉しくなった
先ほどよりは発汗も早くてこれもいつもと真逆🤣
長い道のりの帰り道を急に思い出し
7分で終了
何事も経験やなぁの感想
そしてやっぱりもうホームだけでええかなと過ぎる

いろはさんの天然ラジウム療養泉 華の湯のサ活写真
いろはさんの天然ラジウム療養泉 華の湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!