アントン

2021.11.25

5回目の訪問

3時間残業の仕事上がりに再開のふらるに。
休業前はオリンピックに合わせて急いでた感があったのでここからがグランドオープンって所でしょうか。
本日はゆっくり入浴したかったので120分コースで。
以前2階にあったロッカーは1階に移動。
2階浴室の脱衣所にも小さい鍵付きロッカーがあります。
1階に大きな荷物を置いて、2階には着替えやバスタオル、スマホ等を入れとくと良い感じかも。
浴室の壁にちょっと緑をあしらって見た目の良さUP。
洗体してノーブル時代末期には故障していたジェット風呂で下茹で。
休業前、不調で温度が上がらなかったサウナ室はしっかり直ってます。
温度計は88℃、程良い感じです。
不意にサウナ室の照明の接触不良なのか消えてしまう時がありました。
しばらくすると点灯するのですが、むしろ消灯してる時が良い感じというか…。(笑)
水風呂は時期的に冷えてきて良い感じです。
そしてとうとうココの施設に所謂ととのいイスが。
浴室内に2つ。
それと、服を着なくてはいけませんがノーブル時代の入り口だった2階から外に出ると4つ。
CIO的な外気浴スポットな感じでありましょうか。
千葉市の入浴施設が減っていく中、夜勤明けのローテーションに入れられる施設はそれだけでありがたい。
皆さんもお近くに寄ったら是非。

アントンさんのカプセルホテルふらるのサ活写真

  • サウナ温度 88℃
5
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
km
2021.11.25 20:52
2
アントン アントンさんに37ギフトントゥ

お先しちゃいました。サウナ室の照明は不思議で消えてた方がマッチしてるような。センサーかと思いましたがそうじゃないようでついたり消えたりしてましたね苦笑
2021.11.25 23:46
2
kmさん、トントゥありがとうございます。 チカチカ点滅とか全く無くて、まるでセンサーの様な消え方でしたね。(笑) 扉のガラスから入る浴室の光が絶妙に丁度良い感じでしたね。
2021.11.27 14:55
1
ウナサさん、ここはお風呂利用だけならインと違って宿帳記入は無しで入れます。 浴室もサウナもインよりコンパクトで水風呂は冬でも冷えないインよりは冷たいですね。 サウナ室はインよりは湿度がある感じですね。
2021.11.27 14:57
1
現役と廃墟の入り混じる風俗街栄町のアングラ感ある散歩を楽しみつつ行ってみてください。😁 個人的にはモノレール栄町付近の英国館廃墟と営業してるっぽいけど外観は廃墟のマンションホテル大老がとても怪しくてオススメ。
2021.11.27 21:04
1
映画のついでに是非〜👍 私は京成の映画館行ったのは、中学生の頃が最後ですね。 しかも男の同級生とゴースト…。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!